初詣は柴又の帝釈天がおすすめな理由!混雑回避や買うべきお土産は?

  PR

p8120375
初詣どこに行こうかな~、でもどこも混んでるんだろうなあ~、というあなた!

今年は寅さんで有名な柴又の帝釈天がおすすめですよ。

混雑や人手はどのくらいなのか、行ったら買うべきお土産や食べ歩きなどご紹介していきます。

スポンサーリンク

目次

初詣は柴又の帝釈天がおすすめ!

初詣はどこに行っても混んでますよね。

参拝するだけで1時間待ちなんてザラで、新年早々なんでこんな思いしなければいけないのかな、と人混みの中でギューギューになりながら思いませんか?

でも、だからといって地元の小さい神社などに行っても、屋台とか出てるわけではないし、面白くないわけですよ。

浅草寺や明治神宮などの初詣に懲りてきたあなたに、おすすめするのが

 

柴又の帝釈天!!!

p8120349

「た~~~~たらたらららら~~た~~た~たら~~~~~た~ら~ら~~~」♪

のあの寅さんの舞台ですね。

(と言っても最近の若い人は寅さん知らない人が多いようで、天皇陛下知らないと言われたくらいの驚きです)

地方からきた友達を連れて行っても大変喜ばれましたし、ホームステイに来たオーストラリアの子どもの家族も連れて行ったら、浅草よりも柴又が好きと話していましたよ。

 

理由その1

・混雑具合がちょうどいい。

明治神宮や浅草寺なんかは殺人級ですが、亀戸天神とか神田明神とかなら・・・と思っても

【おまえもか!】

とつっこみたくなるくらい、混んでいますよね。

しかも元旦外して2日3日に行っても、

【まだ混んでる~~~】

って感じです。

 

ちなみにこれは浅草寺です。

しかも1月7日の日曜日。

 

さすがに7日だし混雑も緩和しただろうと思いきや、まだこんな感じです。

 

その点、帝釈天の混雑ぶりはいい感じなんです。

お正月に閑散とした場所もなんだか寂しいものですよね。

でも満員電車並みな感じも勘弁してほしい。

帝釈天はなんだかちょうどいいのです。

 

理由その2

p8120344
・参道や屋台が面白い!

観光スポットなのでお団子屋さんやおせんべいやさん、芋ようかんや焼き鳥や、様々なお店が立ち並んでいます。

しかもお正月三が日は珍しい屋台などもたくさん出るので、とても面白いです。

 

p8120381

冷凍みかんの【むかん】が好きです。

p8120383

 

理由その3

・帝釈天の彫刻ギャラリーが面白い!

 

彫刻ギャラリー・庭園を400円で拝観できるのですが、ここは是非行っていただきたい!

帝釈天の内部は東・北・西の全面装飾彫刻されていて、それが本当にすごい!!!

 

彫刻とか特に興味ない私でも、【すごいですね~~】と感動しました。

 

帝釈天に参拝に行っても中に入れることを知らないで帰る人も多く、本当にもったいないことだと思います。

きちんと見てまわれば1時間~2時間はかかるくらいの見どころ満載ですし、庭園も素晴らしいですよ。

 

庭園を見ながら無料のお茶を飲める休憩処などもあり、なんとも優雅な気分になれます。

帝釈天の内部になりますが奥まで進めないとよくわからないので、知らない人も多く参拝だけで帰られる人が多いため、比較的空いています。

どこもかしこも混雑している初詣スポットに行くのなら、柴又で彫刻ギャラリーや庭園を見て、帰りに屋台でお腹を満たし、参道で草団子などのお土産を買って帰る、なんてコースはいかかでしょうか?

 

理由その4

・参道が映画のシーンのよう

行かれたことのない方は、柴又は面白いと思います。

参道はまさに寅さんの映画のセットのようで、昭和ないい雰囲気を醸し出しています。

下町といってもいまや浅草などは観光地化してしまって、昔の下町の雰囲気が残っているところが少ないですね。

 

でも柴又はまだ【ザ!下町】といった雰囲気で、本当に寅さんが歩いてそうな雰囲気です。

p8120368

金のうん○???

 

まあ、買ったけど^^

img_6237

理由その5

・帰りは江戸川の土手散歩

裏側にまわると穏やかかな江戸川の土手が広がっています。

 

なんとも平和な雰囲気です。

 

お正月なんかは凧あげしてしている肩も多く、屋台で買ったつまみを片手にのんびり土手でほっこりなんてこともおすすめです。

 

矢切の渡しで舟に乗るのもいいですね。

運がよければ、寅さんのそっくりさんに会えるかも?です。
★矢切の渡しの詳しい説明 (楽天旅ノート)★

 

土手というと高校生が自転車の二人乗りデート、のイメージなのは私だけか・・・。

 

柴又の帝釈天はとても面白いのに、なんでそれほど混雑していのかな?と考える。

 

多分電車のアクセスが悪いせいなのかなと思います。

【柴又】まで行くのに何回も乗り換えが必要なので、浅草からそそう遠くないのに不便な場所なんでしょうね。

また以前は寅さん人気もありましたが、寅さん映画もいまやっていないので以前よりはぐっと人手は少なくなったのかなと思います。

乗り換えは不便ですが、都心で観光地としても楽しめるスポットはなかなかないのでは、と思います。

初詣の帝釈天の混雑は?

元旦はさすがに混んでいます。

 

1月1日0時は最高に混んでいますね。



また1日の午前中の混雑しています。

 

人手は約25万人

 

参拝の最長待ち時間は約40分です。

帝釈天は2日3日がおすすめです。

午前は混んでいますので、午後がおすすめです。

三が日はまだどこも混雑していますが、参道もそこそこの混雑ぶりになるので楽しむことができるでしょう。

 

初詣の帝釈天の混雑回避の方法は?

 

帝釈天は参道がとても楽しいのですが、参道では食べ歩く人がいたり、店の前で並ぶ人がいたりと

なかなか進めないです。

 

参道を通らないでこの参道入口を左側に行くと、参道を通らないで帝釈天入口に行けますよ。

正確に言えば左側に行って右に行くんですが、混雑回避の人たちがいますのですぐわかります。

スポンサーリンク

 

 

 

<初詣の作法があるの?お賽銭やいつどこに行くのがいいのか?>はこちら

初詣の帝釈天のお守りは?

1日~7日まで期間限定の【加太守】(800円)が授与されます。

兜を形どったお守りで、「幸運を太く加える」という意味あいがあります。

その年の恵方の方向に向けて飾ると、その方向から幸運が訪れるというものです。

これはゲットしたいものですね。

 

あと目先を変えて面白いものが「一粒符」

 

なんとお寺が開かれた時から伝わるお守りで、400年も前から伝わっているものなんです。

「この中にご祈祷した御附が入っており、冷水にて一粒づついただいて下さい」

 

と書いた紙が入っています。

 

江戸時代に疫病が流行った時にもこの一粒符で、多くの人を救ったそうです。

中身の成分に関しては僧侶に聞いても門外不出なんだそうです。

 

300円という値段なので試したことがない人は、試しにいかがですか?

 

ちなみに我が家は毎年買っていて、子どもがちょっとしたお腹が痛いとか言う時に飲ませたりしています。

 

不思議とよくなるんですよね。

 

病は気からという言葉もありますからね^^

 

またおみくじも面白いものがいろいろありますよ。

p8120353p8120357

初詣の帝釈天に行ったら買うべきお土産は?

帝釈天といったら、なんといっても草団子ですね。
p8120347

参道にはいくつも草団子のお店が並んでいます。

和菓子にうるさい私でも柴又の草団子は正直どこも美味しいです。何とも言えないヨモギの香りがするお団子は買いです。

でもその中でも特におすすめなのが、


【吉野家】

ひときわ目立って行列ができているので、すぐわかるかと思います。

行列にコシが引けますが、回転が速いのでお正月でも15分~20分程度で購入できますよ。

よもぎの量は半端ないので、がっつりよもぎの香りのするお団子が食べたい人には、最高だと思います。

こちらは日曜祭日のみの営業ですよ。いまは平日も営業しているらしい。
ただし元旦は何故かやっていません。

次におすすめなのが、

 

【芋ようかんのバター焼き】

こちらはお土産と言うよりも食べ歩きといった感じですが、美味しいバター風味の焼き芋と言った感じです。

150円という手ごろな値段も嬉しいですね。

 

【い志いの米米ロール】もいいですよ。p8120361

漬物と和菓子のお店でとても珍しいのですが、ここの米米ロールは人気ですね。

 

生地はうるち米ともち米で作られていて、いままで食べたことのないもっちりとした食感です。

また中のクリームが甘すぎないけど濃厚で、表面の和三盆の品のいい甘さと絶妙な美味しさなんです。

人にあげても喜ばれるお品ですよ。

 

あぶり和三盆米米ロールは1250円。

 

なんだか甘いものだらけになってしまった・・・・

お正月に行くなら、期間限定の【加太守】は授与してきてくださいね~~、といってごまかす。

 

<柴又の帝釈天の初詣2017元旦に行ってきた感想はこちら>

柴又で駄菓子屋さんとおもちゃ博物館

下町といったら【駄菓子やさん】ですが、本当に昭和な雰囲気ばっちりの駄菓子屋さんがあります。

p8120366

p8120340

狭い店内には所せましと懐かしい駄菓子がたくさんありますよ。

デートとかでも盛り上がりますね~。

「あーー、私このお菓子好きだったー」とか「えーー、それ見たことないー」テヘペロ( *´艸`)とか。

p8120341

なぜかたっちゃん・・・・。

 

そしてこの2階が・・・・

おもちゃ博物館になっているんです。

p8120427

p8120384

入場料金200円です。

 

ここがとっても面白いというか、シュールなんですね。

こういうのが好きな人ははまります。

 

 

p8120426

p8120388

p8120408

中学生の娘は友達と平日に行ったら、他に誰も人がいなくて余りのシュールさに怖くてすぐ帰ったらしいです^^

★柴又周辺スポット(楽天旅ノート)★

初詣は柴又帝釈天がおすすめのまとめ

参道でいろいろと食べ歩きして、参拝したら圧巻の彫刻ギャラリーへ。

お腹も精神も満たしたら、裏の府江戸川の土手でまったりなんていかがですか?

デートやご家族で行っても楽しめますし、お一人様でも楽しい場所なんですよ。

なんだか時間がゆっくり流れている空気感で、お正月は初詣ものんびりとするのもいいですね。

スポンサーリンク

コメントを残す