60代の母親に脱毛をプレゼントしました~(^_-)-☆
60代の母は脱毛なんてしたことがなく、脱毛したほうがいいとすすめても
「今さらそんなとこしてもねえ~」なんて言って一向に話を聞いてくれなかったんですけどよ。
「毛なんかこれからどんどんなくなっていくのに、脱毛なんてする必要ないのよ」
って感じで。
違うんだって!
50代60代の女性はいまのうちに脱毛しておく必要があるんです!
というかしておかないといけないんです!
その理由をお話しします
目次
50代60代の女性が脱毛するべき理由とは?
老人ホームで働いている友達のゆうこと久しぶりに会うことになったときの話しで


え。。。。
いままでそんなこと考えもしてなかったことでビックリしたので深く聞いていくと。。。
排泄のお手伝いは介護にはつきものですが、その時にアンダーヘアのあるなしって介護する身にとってはすんごく大きいことみたいです。
というのも、毛にあれがからまりつくことが多く、それを取り除くのがすんごい大変!なんだって。
しかも!
まあ人がやることだから取り残しっていうこともあるわけですよ。
そうすると本人はすごくかゆくなるみたいで、何度もやり直しということもあるし、かゆい!って申告しない人はそのままにしてしまうと、今度はかぶれて大変なことになる。
だからアンダーヘアはカミソリなどで剃ってしまうことも多いんだけど、そうすると生え始めの時に猛烈にかゆくなるみたいで、、、、
そのかゆみで1日中ギャーギャー言ってくる方もいるみたいで。。。(´-ω-`)
アンダーヘアは確実に脱毛しておいた方がいいね!
とのことでした。
もちろんその友達も介護の仕事を始めて、アンダーケアの脱毛がいかに重要か知って自分自身も脱毛をしたそうですよ。
なるほど~~~~、と。
ちなみに私はVゾーンは脱毛完了してたんですけど、やっぱりVIO脱毛は必要だなと脱毛しなくっちゃ!と心に決めたわけです。
介護なんてまだ想像できないけど、もしその立場になった時に、肛門付近の毛にからまったものを誰かに拭かせるのも申し訳ないし、さらにカミソリとかで剃られて、生え始めの時にかゆくなるのを老人で経験するものいやですよね。
やだやだやだやだやだやだ、、、、
デリケートゾーンを剃った時の猛烈な痒みってわかる人にはわかりますよね?
しかも肌が弱いほうなので、確実に炎症をおこすんですよね。
そんなのを介護されるくらい体が不自由な時に、わざわざ経験なんてしたくない!
50代60代の女性はVIO脱毛するべき!
50代60代になったら正直、アンダーヘアのVIOだけでいいと思うんです。
腕や足などの毛が特に気にならなければ、ね。
介護脱毛と言うらしく、50代60代の女性が脱毛する率ってかなり増えてきているようですよ。
まさに介護脱毛ということを意識されているようです。
【✨プレスリリース✨】
◆【敬老の日/老後の不安を女性40~50代へ再調査】過半数「介護脱毛したい(53.9%)」と回答/2年前の調査から30.9%増加 https://t.co/J81Yb4T8v3#敬老の日 #介護脱毛 #介護— リゼクリニック《医療脱毛》 (@rizeclinic) August 23, 2019
というのも、白髪になってからだと脱毛ってできないんですよ!
いまほとんどのクリニックで使用されている脱毛器というのが、毛のメラニン、つまり黒色に反応して脱毛されています。
アンダーヘアもしっかりと白髪になってしまいますから、あそこが白髪になる前に駆け込む人がかなり増えてきているようです。
でも、後々自分の母親に介護が必要になった時のことを考えても、VIO脱毛はしておいてほしいですね。
子どもでも毛にまとわりつく排泄物を処理するのって、できればしたくないもの(´-ω-`)
時々介護士頼んだとしても、なんか申し訳ない気持ちになってしまいますからね。
ということで、母にVIO脱毛をすすめました~。
60代の母にVIO脱毛すすめた時の話し
「ねえねえお母さん。脱毛とか興味ない?」


私「シモの毛のほうの話しだよ」
母「いまさらお母さんがそんなところをきれいにしたって、誰もみないわよ」
私「違うのお母さん。これから介護とかになったら多くの人に見られることになるんだよー」
母「介護なんてされないから大丈夫!」
私「みんなそう思ってるけど、介護されている人多いじゃん。ほら、老人ホームで働いているゆうこが、シモの毛に排泄物がからまっているのをふき取るのが最悪!って話してたよ」
母「でもお母さんみたいなのが脱毛サロンとか行ったら、恥ずかしいじゃないの」
私「大丈夫!実際私が行っているミュゼとか60代っぽい女性時々みかけるよ。何なら一緒につきそってあげるよ」
・
・
・この間あれやこれと説得を続ける
母「そうねえ。。。」
と言った感じで中々脱毛サロンなんて今さら、って感じで聞く耳もってくれなかったけど
・白髪になったら脱毛できなくなるんだよ
・介護されなくてもオムツは必要な時がくるわけで、その時に毛があったら邪魔じゃないか
・万が一介護された時、毛を剃られる可能性があって、そうすると剃ったところがかゆくなったりするのを毎回繰り返すことになるんだよ
・とにかくアンダーの毛っていらないからいまのうち脱毛しといたほうがいいよ!
・老人になるとアンダーヘアが原因で炎症って多い
ってことでなんとか説得。
じゃあカウンセリングだけでも行ってみようかしら。。。ということになりました。
50代60代の女性がVIO脱毛するならどこがいい?
ということでじゃあどこにするか?ということで調べまくりました。
結論!!!
VIO脱毛専門店がいい!
これはミュゼに通って気付いたことですが、初めは安いからと通いましたが、それこそせっかくならVIOやっておきたいなってなるんです。
でもミュゼでVIOの価格は
6回 45000円 デイプラン(日中の時間だけ)
6回 54000円 レギュラープラン(いつでもオッケー)
つまり6回では足りないので、倍にするとデイプランの安い価格で90000円ということになります。
人によって異なりますが、ミュゼでVIO脱毛する場合は90000円程度かかるというわけです。
ちなみにミュゼはエステ脱毛の中でも一番安いかったです。
ちなみに他店の6回の価格です。
エピレ | 56100 |
TBC | 56100 |
脱毛ラボ | 66000 |
ディオーネ | 72000 |
ラココ | 79000 |
とミュゼが群を抜いて安いですね。
でもでも!!!
ミュゼはワキとVのキャンペーンとひざしたをオプションでつけて通いましたけど、正直10回程度ではきれいにはならないです。
というのも光脱毛といってもまたその中で種類があるんです。
ミュゼはSSC脱毛といって美肌効果はあるのですが、脱毛効果の実感が薄いことでも知られています。
なのでよくミュゼに通っていた人が予約もなかなか取れないし、何年通ってもなかなかきれいにならない!といって
乗り換えする方も多いのはそのせいです。
またVIOの場合は他の毛と違って太くて剛毛な毛が特徴的です。
そういった毛にはIPL脱毛が適しています。
SSCよりも若干痛みはありますが、きれいにならないと意味がないので、VIOの毛に合った光脱毛の機械を使っているところで
お願いした方がきれいになれるってわけです。
VIO脱毛をするということならVIO専門の脱毛サロンがいいといいうことがわかりました。
VIO脱毛専門ならどこがいいの?
VIO脱毛を専門としたハイジニーナ(VIO)脱毛専門サロンプリートが超絶おすすめです。
もちろんIPL脱毛です。
しかも黒ずみがちなVIOを徹底的にきれいにするサロンなので、美白パックなどもしっかりと行ってくれます。
おすすめな理由は
・日本人の肌データー、毛質を元に開発された国産の脱毛機もの使われている
・創業14年で14万人の利用実績があって、信用できる!
・脱毛後も鎮静ミネラルパックなどで、しっかりとケアしてくれたり、美白のコースもある
・口コミ、評価がとてもいい!
・サロン内がとてもきれいだと評判
・最終的にVIOだけなら安くすむ
⇒プリートは全身脱毛や他の部位をつけると高くなるので注意。
・VIO脱毛専門店なので、恥ずかしさが軽減される
ちなみにミュゼでVゾーンは脱毛したことありますが、2年通ってもポツポツと毛が生えてきてしまうんですよね。
プリートならまずはカウンセリングで毛量などで回数が決まってきますが、平均で6回の施術できれいになるようです。
まずはカウンセリングや体験などを受けてみられるといいと思います。
プリートはとても評判がよく、カウンセリングを受けたからといって、その後しつこくされるということもなく気軽に相談できるサロンとしても有名なところです。
通える地域にいる場合は、VIO脱毛するならVIO専門がいいですね。
初回ならお試し価格で体験できますよ↓
VIO脱毛できる家庭用脱毛器がある?
プリートは首都圏に6店舗ありますが、近くにない!通う時間がない!やっぱりVIOは恥ずかしい。。。
という方に、VIOもできる家庭用脱毛器があるの知ってましたか?
VIOができる家庭用脱毛器ってあまりなく、あっても出力が弱くてお話しにならないものも多かったんですが、
脱毛ラボという脱毛サロンが開発した脱毛ラボ考案!「Datsumo Labo Home Edition」サロンで使っている機械と同じ出力のパワーがある機械を家庭用に開発したんだそうです。
脱毛ラボは全国に54店舗、海外にも2店舗も展開している大手のサロンです。
そこのサロンが業務用のパワーのある脱毛器を家庭用に開発したものです。
家庭用脱毛器で有名どころのケノンはVIOは使えないですしね。
ミュゼに通ってても結局どうしてもポツポツと生えてきてしまうところも気になっていましたし、指の毛や鼻の下なども脱毛したいなと。
一緒に母も使えたらいいかなという思いもあって、サロンと同じパワーならと購入を決意!
これ、すごくよかったですよ(・o・)
照射する回数は30万回までと決められていますが、1人が全身脱毛する回数って平均で300回と言われていますので
家族中で使っても全然大丈夫ですね。
孫の代まで使えそうです。
また氷冷5度の「冷却クーリング機能搭載」しているので、痛みや炎症をその場でケアしてくれるのも他にはない機能です。
パワーも5段階で選べるので、VIOや鼻の下などの敏感なところも様子を見ながらできるところ安心です。
でも、脱毛ラボの機械はパワーマックスにしても痛みはほとんど感じなかったです。
慣れない時はVIOは少しパチン!としましたが、慣れてくればマックスのパワーでも平気になりました。
公式からだと期間限定でローションなどのプレゼントがついてきます↓
ついでにいうと。。。。
本当は母はミュゼプラチナムのカウンセリングも受けてきたんです。
というのも、、、、ワキ。。。
ワキ脱毛はしたかったみたいなんですよね。
実は去年の夏に孫とプールに行った時にワキの処理を忘れて行ってしまったため、かわいい孫から

って言われてかなりのショックを受けたそうです。。。切ない。。。
そのことがずっと頭に残ってたみたいで、ワキは脱毛したいなって思ってたみたいです。
ミュゼの100円で通い放題のワキ脱毛は魅力的のようでしたが、少し遠いので通い続けられるか心配だったようで
とりあえず脱毛器で様子をみることに。
半年使ってますけどVIOもワキもかなり生えてこなくなったようで、脱毛サロンは必要なさそうですね。
週2回程度で半年くらい続けていくと、毛自体が細くなって目立たなくなってくるのを感じてきます。
テレビを見ながらできるので、気軽にできておすすめでした。