華道池坊の生け方 アンスリュームとモンステラと水仙の自由花

  PR

img_6121
本日の生け花のお稽古です。

アンスリュームとモンステラとアプライトなどを使った自由花のお稽古です。

目次

華道池坊の生け方 材料

img_6004

・アンスリューム

・モンステラ 

・ヒペリカム

・カスミソウ

アプライトが手に入らなかったので、そのかわりにかすみ草を代用しています。

華道池坊 自由花のお稽古

アンスリュームとモンステラを形をつくるのが、ポイントです。

img_6005

モンステラはうらに針金をあてて、テープでとめます。

アンスリュームは針金が入らないので、茎に針金をあてて茶色いテープでまいて形を作ります。

選んだお花器の真ん中に剣山も入らないし、オアシスも心もとないので太い針金をグルグルにして留められるようにします。

img_6118

でもここの部分がかなり苦戦しました。

やはり針金だけだと、とまりづらいものです。

初めに私が生けたお花です。

img_6007

スポンサーリンク

先生にお花とお花器が合っていないと言われ、モンステラが大きすぎだといわれました。

その後モンステラを切ったり、アンスの形をかえたりして、こんな感じになりました。

img_6008

お花器とのバランスがとても大切ですよね。

次に水仙で挑戦です。

水仙は針金がすっと入りますし、水仙の葉がとても美しいので葉にも細い針金を入れて今日曲線を出します。

モンステラは大きいので、少し面白くカットして、お花器に合うようにそわせる感じでおきました。

img_6121

まんなかのところはこんな感じです。

img_6124

水仙の花にも細い針金を入れると、花のむきも決められてかわいくなるようです。

おともだちの作品

img_6006

黒のハートのお花器に合う、素敵な生け方ですね。

まとめ

アンスリュームはいろいろ形が作れますが、あまり凝りすぎて不自然にならないようにしましょう。

img_6010

アンスを不自然に曲げすぎてしまい、やっぱりおかしいですね。。。

スポンサーリンク

コメントを残す