幼稚園や小学校を転校するときの挨拶の仕方。喜ばれる手土産は?

  PR

幼稚園や小学校を転校することになった!

いま通っている幼稚園や保育園、小学校の場合の挨拶ってどうすればいいの?

決まりとかあるの?

 

・転校の挨拶はどのようにすればいいの?

・転校の挨拶の時の手土産やプレゼントは必要?

・転校のプレゼントは先生にもあげるべきなの?

 

などなど転校が決まって、いま通っている学校への挨拶の仕方などをご紹介します。

スポンサーリンク

目次

幼稚園や小学校を転校するときの挨拶はどのくらい前にすればいいの?

転校が決まった場合は今お通いの幼稚園や小学校などには、なるべく早めに連絡をしておいたほうがいいです。

まだ子供の友達には知られたくないなどの理由がある場合でも、その旨を先生にきちんと説明しておけば大丈夫ですよ。

 

なるべく早めにというのは、クラスでお別れ会などを催してくれることかと思います。

でも行事がたくさん入っている時などは、急に言われてもその時間が取れない場合があります。

 

お子さんもお友達と離れて寂しい思いをするかと思いますので、せっかくならいい思い出を作らせてあげたいですよね。

早めにお話ししておけば、先生も時間を作りやすいかと思います。

 

急に引っ越しが決まってバタバタと転校してしまった、という子はやっぱりお別れ会などができなかったケースもありました。

 

転校の挨拶はどうすればいいの?

先生にお伝えする場合は電話ではなく、なるべく直接お会いして今までお世話になったお礼を伝えましょう。

保護者会などが近い場合は保護者にも挨拶できる時間を作ってくださるよう、お願いするといいと思います。

 

保護者にむけての挨拶としては

このたび主人の転勤にともない、〇〇のほうに引っ越すことが決まりました。

△△がとてもお世話になりありがとうございました。

お友達にも恵まれて、おかげさまで毎日楽しく学校に通わせていただきました。

△△は絶対に転校したくない!電車で学校に行く!と言い張ってますが、
片道でも2時間以上もかかるので今説得しているところであります。

ただ、こちらには私の実家もありますのでちょくちょく帰ってくるかと思いますので

見かけたら是非声をかけてください。

〇〇は何もないところですが、海がきれいで海産物がとても美味しいと聞いています。

お近くにお越しの際は是非遊びにいらしてください。

 

 

・何故引っ越すことになったのか

・どこに引っ越すのか

・お礼

・遊びにきてください

 

このような流れでいいと思います。

 

また何かエピソードなどがあったら伝えておくと、印象深い挨拶になるかと思います。

幼稚園を転園することになった時のプレゼントは必要?

転園の時のプレゼントや手土産は気持ちですから必要というわけではありません。

地域差があるようで渡すところはほとんどの方がプレゼントを渡す感じになっていて、渡さないところは渡さないようですね。

 

ちなみに我が子が通っていた幼稚園はプレゼントはほとんどの方が渡していました。

 

というのも、保護者からのプレゼントということで幼稚園とは別に役員さんが一人200円~300円程度集めて、保護者一同からということで贈り物をしていました。

クラス写真を撮って大きくして額にいれたものや、子どもたちに書かせた色紙や花束などなど、その時の役員さんのアイデアで何か渡していましたね。

 

また幼稚園でも先生がお別れ会をしてくれたりとしますね。

みんなでお手紙を書いたりお歌を歌ったりするようです。

 

プレゼントはそのお別れ会をしてくれたお礼のような意味合いをもつようです。

同時に今までお世話になったお礼の意味も込めて。

 

転園のプレゼントの相場は?

相場としては100円~200円といった感じでした。

私がいままでいただいてきたものもその範囲内のものでした。

・鉛筆

・お絵かきノート

・歯ブラシ

・マスク

・ハンカチ

・ティッシュケース

・箸

・髪留め

・折り紙

 

 

などもらっても気を遣わせないようなものがいいようです。

転園のプレゼントは何がいいの?

 

100円程度で買えるプチギフト一覧はこちらです

プチギフト一覧(楽天)

 

3人子どもがいるので、転園のプレゼントはいろいろいただいてきました。

 

その中でも特に印象に残っているのは、名入れの箸です。

 

子どもの名前入りのお箸をいただいて、名前入りというところに特別感があってとても印象に残っています。

というか、10年以上経った今でもまだあります(さすがに使っていませんが)

 

お箸は幼稚園のお弁当の時にも使いますから、ほとんどの子どもがいただいた名入れの箸を持ってきていたそうですよ^^

ただ、いま調べてみたら名入れの箸ってけっこうお高いんですね(;^ω^)

 

 

クラス全員ともなるとよほど少ないクラスならいいのですが、ちょっと厳しいですね。

 

あとは女の子だけでしたけど、お手製の髪留めをいただいたことがあります。

これはお母さんが手芸が趣味の方だったので、パッチン留めにかわいいリボンやビーズなどがついたかわいい髪留めをいただいたことがあります。

男の子はシャボン玉だったかな。

 

女の子は髪留めとか喜びますからね。

 

しかも手作りのものなのでなんだか温かくとても印象に残っています。

これまた暫くクラスの女の子たちのほとんどが同じような髪留めをつけていくという現象が続きましたけど(;^ω^)

 

あとはとても役にたったのはミキハウスのバンダナ

 

バンダナってその後小学校にあがってから調理実習の時の三角巾の代わりに使えるんです!

バンダナは100均にもたくさん売られていますけど、ブランドもののバンダナって中々自分では買わないですからね。

そして中学生になってからも今度はお弁当を包んだりと、とても活躍してくれました。

 

といっても転園の時のプレゼントには決まり事ではないですし、いただけるとも思っていないものなので

気持ちなので、正直鉛筆1本でもなんでもいいと思います。

 

ただその中にメッセージカードをつけてあげるといいと思います。

いままでなかよくしてくれてありがとう。

とってもたのしかったです。

など子どもが読めるような簡単な文章にしてあげるといいと思います。

 

 

文章はパソコンなどで印刷して、すみに子どもにちょっとした絵を描かせたり、
名前を書かせたりするといいと思います。

 

子どもが描いたものって、幼稚園児ってとても反応するんですよね。

 

〇だけでもいいので子どもが描いたものがあると、「なにこれ~」とか言いながらずっと見ていたりします。

我が子の宝箱にもお友達からのお手紙、といってもただの〇だったりするようなものでも大切に保管されていましたから^^

 

 

小学校を転校するときのプレゼントは?

 

小学生にもなるとまた渡すものも少し変わってきますね。

相場は幼稚園と同じで100円~200円程度なようです。

 

また幼稚園と違って小学校のクラスになると、人数も多いところは多いですからね。

・鉛筆

・ハンカチ

・消しゴム

・マスク

・きんちゃく袋

・ノート

・定規

 

 

文房具が多いですね。

 

ちなみに小学校で転校した子でいただいたプレゼントで印象に残っているのは、手作りマスクです。

 

これまたお裁縫上手なママが、いろいろな柄のマスクを手作りでプレゼントしてくれました。

マスクも給食の時などに使うので、お手製のかわいいマスクはとても人気だったようです。

隣のクラスのお友達がとても羨ましがっていたようですよ。

 

探したらありました!

 

マスクって給食当番の時や調理実習、防災訓練などなど、小学校で使う場面が多く、
こういった布のマスクって珍しくて1枚あると何かと重宝するんですよね。

 

でも小学校でも同じで、やはりメッセージが一番印象に残りますね。

小学生ともなると子どもも字が書けるので、一人ずつにメッセージを書かせてもいいと思います。

 

メッセージカードにお友達のいいところを一つ書いて渡していた子がいました。

これはいいと思いました。

 

〇〇君へ

いつも大きい声で返事しているところがすごいと思います。

 

〇〇さんへ

字がとてもきれいなところがすごいと思います。

 

 

みたいなメッセージをノートのプレゼントと一緒につけて渡してくれました。

 

いただいたときクラスでとても盛り上がったそうですよ^^

 

ちなみに我が子のすごいところは

 

給食をいつもおかわりしているところがすごいと思いました。

 

でした(;^ω^)

 

まあ本人は喜んでいましたけどね。

 

小学校の転校で先生に贈り物は必要?

小学校の先生は公立の場合、物をもらってはいけないことになっています。

断られるところも多いと聞きます。

 

でも地域にもよっても違ってくるようですね。

またせっかく持ってきたのにお断りするのも失礼と思われるようで、我が子の先生は初めはお断りになりますが何度か押し問答をして受け取ってもらえてました。

 

ちなみにこの時は子どもが足を怪我して、担任の先生にはエレベーターで何度も運んでもらったりとか着替えを手伝ってもらったりとかしていただいた時の話しです。

 

今となってはそれも失礼なことなのかな、と思いました。

 

よほど何かで先生にはお世話になったとか、特別な感情がない場合以外は贈り物はしないほうがいいと思います。

きっぱりと断られる先生もいらっしゃると聞きました。

 

転校するときの挨拶のまとめ

転校が決まったらとにかく早めに先生にはお伝えしておきましょう。

もう少し時間をおいてからとか思っていたら、子どもがうっかり先生に話して

しまって、先生から連絡がきたと話していたママがいました。

決まったらなるべく早めに報告はしておきましょう。

 

プレゼントや手土産は気持ち程度で構いません。

本来期待されているものでもないので、ありがとうのメッセージがあれば

それだけで印象に残るものです。

 

正直鉛筆や消しゴムのセットなどをメッセージなしでいただいたことも

多かったですが、誰からいただいたものなのか全く思い出せないですね。

 

スポンサーリンク

コメントを残す