浅草ほおずき市2016は?屋台は?おすすめや楽しみ方
浅草のほおずき市のポスターを見ると、そろそろ夏だなと思う下町っこです。
毎年開催されるほおずき市ですが、地元民がおすすめや楽しみ方をご紹介します。
混雑回避やその日にしか売っていないお守りなどお話します。
行ったことのない方は、是非浅草の夏の風物詩っを楽しみにいらしてはいかがですか。
スポンサーリンク
目次
浅草ほおずき市2016は?
2016年今年は7月9日(土)10日(日)です。
今年というか、毎年この日にちなんですね。
ですから平日だろうとなんだろうと、とにかくこの日にち。だから今年はいままで行ったことのない方も、昼間から行けるわけです。
このほおずき市、【四万六千日しまんろくせんにち】とも言われ、なんとこの日に参拝すれば四万六千日分ものご利益があるといわれています。
大サービスですよね。
これは行くっきゃないですよね。
時間は8時から21時ごろです。
ただし本堂の参拝は20時までなので、出血大サービスのご参拝できる時間帯にいらしてくださいね。
10日の夜は売れ残ったほおずきが安く買えることもありますが、今年は週末なので逆に
早くに売り切れになってしまうかもしれないのでご注意ください。
浅草ほおずき市の屋台や出店は?
300店ちかくいろいろな食べ物の屋台が出ています。
見てるだけでも楽しいものです。とてもにぎやかでいいですよ。
ちなみにほおずきは風鈴付きのほおずきの鉢植えが2500円
ほおずきがついている枝の枝ほおずきが1000円程度で販売されています。
ずら~~とほおずきが売られているお店が並んでいますが、私は奥にあるお店で買います。
手前にあるお店ですぐ買ってしまう人も多いですけど、見比べるとけっこう大きさとか質とか違います。
参拝してからじっくり見比べてみられるといいですよ。
お店の人の話だと、ほおずきにもレベルがあるそうです。
私はお店の人がよさそうな、奥にある出店で毎年買っています。
値段交渉できるのは最終日がいいですね。
スポンサーリンク
初日だとたくさん買えばできますが、交渉してる人はみたことがないですね。
浅草ほおずき市のおすすめの楽しみ方は?
まず今年は週末なので、ご家族でも行かれますね。かなり混雑が予想されます。
平日でもかなり混んでいるのに、週末でほおずき市だとすごいことになりそうです。
仲見世の混雑を回避したいなら仲見世と並行している隣の道がおすすめです。
ここもおせんべいやさんやメロンパンのお店なども出ていて面白いところですよ。
ご家族だと昼間で、カップルでデートの場合は夜がおすすめです。
ライトアップされてなんともいえないいい雰囲気ですよ。
女性の方は是非浴衣でいらしてみるといいですね。
外国人の方などからたくさん写真を撮られて、ちょっといい気分になりますよ^^
楽しみ方としては、江戸時代から続く夏の風物詩を楽しんでもらえると思いますが、
是非この日だけでしか買えないお守りを購入されてみてはいかがでしょうか。
【雷除】(かみなりよけ)500円
【災難除守】(さいなんよけまもり)800円
一年のうちこの二日間でしか販売されないものです。
またほおずきですが、江戸風鈴と一緒になって売られていますよね。
夏だから風流だな~、と思っている方多いんじゃないんでしょうか。
確かに風を感じて涼を得るわけですが、風鈴って【厄除け】も意味でつけられているそうですよ。
昔は風は疫病や悪いものを運んでくるともいわれていたんですが、風鈴の音が聞こえる範囲は悪いものはこないとされていたんですね。
そんなことを聞くと、風鈴付きのほおずきがほしくなりませんか?
なんでも気の持ちようといいますから、是非今年の夏はほおずき市の風鈴で我が家には悪いことがこない!と思い込み、厚い夏をのりきりましょう。
まとめ
浅草の行事はたくさんありますが、ほおずき市は浅草行事ベスト3に入ります。
毎年行ってほおずきを買ってると、いかなくちゃいけない義務感に襲われますが、でもこれで夏の始まりを感じたりしています。
是非一度足を運んでみてくださいね。
スポンサーリンク