大学生がお通夜に参列する時の服装は?ストライプは?お香典はいくら?
大学生がお通夜に参列するときってどうすればいいの?
高校生までなら制服がありますが、大学生だとちょうど喪服の用意してない時期だと思います。
・大学生がお通夜に参列する時の服装で、喪服がない場合どうすればいいのか?
・ストライプは入っていてもいいの?
・リクルートスーツじゃだめ?
・入学式のスーツは?
・鞄や靴はどうする?
・お香典も平均的にいくら包めばいいのか?
大学生がお葬式に参列する際にどうするのが一般的か?そのあたりお話しします。
スポンサーリンク
目次
大学生がお通夜に参列する時の服装は?
お通夜でしたら急なお知らせが多いと思いますので、礼服(喪服)でなくても大丈夫です。
大学生でしたら喪服を揃えていないという状況もわかりますので、ポイントさえ抑えておけば大丈夫です。
① 光沢のない黒
② 柄は入っていないもの
③ 殺生を連想させるものは身に着けない
(ワニ皮、毛皮、ファーのついたものなど
④ 髪型や化粧など派手にしない
皮製品はみんなダメなの?
殺生という観点でいうと皮製品もいけないのですが、靴やベルトなどは多くの人は使用しています。
そこまでこだわる必要はありません。
ワニ皮やヘビ皮などの爬虫類系のいかにも、なもの以外でしたら派手なものでなければ大丈夫です。
葬式の時茶髪は大丈夫?
髪の色を茶色くしている子も多いと思います。
茶色の色にもよりますがあきらかに【茶髪】で目立つ感じであれば、一時的に染めるスプレータイプなどで黒くすることをおすすめします。
自分ではなかなか判断しづらいところだと思います。
黒のスーツなどを着てみて、髪の色と違和感を感じたらすぐ落ちるスプレーしてみてはいかがでしょうか。
結局どこからいけない!というのはなく、お通夜の会場で黒集団の中で浮くか浮かないか、といったところにあると思います。
大学入学式の時のスーツは?
入学式の時のスーツが黒であれば問題ないでしょう。
ただしグレーや紺などは浮いてしまいます。
黒のスーツがなければ、黒のシャツや黒のパンツなどで
黒っぽい服装にすればお通夜の場合なら大丈夫ですよ。
大学生はお通夜の時リクルートスーツでもいいの?
お通夜であればリクルートスーツで黒色であれば大丈夫です。
お通夜は会食などに参加しなければ、大抵のところはご焼香をすませてそのまま
帰るところが多いですので服装にそれほどこだわる必要はないですよ。
とにかく【黒っぽい服装】であれば咎められることはないので安心してください。
ワイシャツやブラウスは?
白色の長袖のもの。女性の場合は中に着るカットソーなどは無地の黒色のものでも大丈夫です。
靴は?
靴は光沢のない黒
靴下は?
無地の黒色です。女性は黒のストッキングを着用しましょう。
スポンサーリンク
大学生がお通夜に参列する場合、ストライプ柄は大丈夫?
黒のスーツでストライプが派手でなく、黒にちかいものなら問題ないでしょう。
息子も大学生の時にストライプ柄のスーツを着て行ったことがあります。
ただしお葬式の場合だと厳しいですね。
お葬式に参列する場合は、喪服を一着買ってしまうほうがいいでしょう。
お葬式で喪服以外のリクルートスーツなどだと、やはり目立ちます。
大学生でも背丈は大人と同じなので、喪服の中にいると違いがわかります。
ちなみに喪服は通常はなかなかセールにはならないものです。
安くなるということがあまりないものなので、機会があったときが購入時期だと考えてもいいのではないでしょうか。
喪服は一着あれば10年程度は着られるものなので、これから社会人になる際にも絶対必要になってくるものですからね。
ネットで買うと安くかえるのでお得です。
|
大学生がお通夜に参列する時のお香典はいくら?
学生といっても、アルバイトなどはできる身分ですからお香典は包んだ方がいいですね。
金額は友人や知人の場合は3000~5000円程度ですが、大学生なら3000円が妥当だと思います。
ただお香典の額というのは気持ちなので、特別な思いがあったりする場合は多くだしても問題ないかと思います。
でもまだ学生なので、相手に気を遣わせないためにも5000円程度までが妥当だと思います。
また友人と一緒に参列する場合などは一緒に包んでしまうのもありです。
2人で5000円にまとめるとかでも大丈夫ですし、それほど親交のない場合で大勢で
の参列の場合は5人で1万円程度にまとめてしまうのもありでしょう。
お焼香にきてもらうだけで親族はありがたいと思いますよ。
ただし、1人あたり3000円未満の場合はあちらで「お返し」の品は受け取り拒否されたほうが
いいですね。
まとめ
大学生だとお通夜に参列するのが初めて、という方も多いのではないでしょうか。
お通夜は思っているほど形式ばっていないので、服装などは派手でなく全体が黒系でまとめられていれば大丈夫です。
いぶしがられるのは、派手派手しい感じですね。
喪服を着ていても、身に着けているののが華美であったり、髪型が目立つ色であったりするほうが無礼な感じがします。
本来の意味の【喪に服す】ということを今一度考えたらどんな服装が正しいかが見えてくるかと思います。
スポンサーリンク