引っ越しの挨拶マンションの場合手土産で困るのは?家族でいく?
引っ越しの挨拶はマンションの場合どこまでするのが一般的なんでしょうか?
またご近所のほかにしておいた方がいいところとかあるのかな?
挨拶の仕方や気を付けること、またおすすめな手土産などもご紹介しています。
スポンサーリンク
目次
引っ越しの挨拶マンションの場合どこまで必要?
引っ越しをしたら何はともあれ一番最初にしておきたいことが
挨拶です。
引っ越ししてきた方はバタバタとしていて、挨拶は落ち着いてからなんて思いがちですが、
ご近所の方は引っ越し業者が入って来る前から、「どんな方かしら?」と気になっています。
できたら当日に行くのがベストです。
遅い時間帯になってしまったら、翌日にはすませておきたいものです。
引っ越しの挨拶はどこまで?
ご挨拶はマンションの場合は両隣と上下の4軒行くのが常識です。
またマンションの管理人さんがいる場合は、管理人さんにもご挨拶しましょう。
大家さんがいる場合も必ず挨拶は必要です。
最近は挨拶をしないという方も増えているようですが、マンションなどの場合お隣でも誰が住んでいるかわからない時代です。
でもどこでお世話になるかわからないのがご近所さん。
またマンションで一番怖いのが【騒音問題】
ちょっとの足音でも階下からギャーギャー言われて、ノイローゼになってしまうなどという問題もあります。
苦情も誰が住んでいるのかわからないと言いやすいものですが、知っている人には中々言えないものですよね。
【お互いさま】という精神がお互いにあればそのような問題は起こらないのでしょうけど、引っ越し先で穏便に暮らすためにも挨拶は欠かさずいきましょう。
引っ越しの挨拶の言葉は?
【このたび○○号室に引っ越してきました○○と申します。これからお世話になるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします】
などと簡単でかまわないです。
顔合わせですので気楽に行かれるといいでしょう。
また小さい子どもがいる場合は、絶対に迷惑かけます。
【ご迷惑かけるかもしれませんが、何かあったらお知らせください】
ととにかく低姿勢でいきましょう。
初めが大切です。
マンションは小さいお子さんの足音などは直で聞こえてきます。
いい関係性ができていないと、夜子どもが歩いているだけでも階下からどんどんと何かでつっつくようなことを毎回されて、結局ノイローゼ気味になり引っ越ししたお友達もいました。
引っ越しの挨拶マンションの場合手土産で困るものは?
悩ましいのが手土産ですね。
何を持って行ったらいいんだろうか?
初めて合う人なので家族構成もわからないし、好みもわからないから悩みますよね。
引っ越しの手土産の相場は?
500円~1000円程度で大丈夫です。
500円以下だと粗末な感じになってしまいますし、1000円以上だと今度は相手に気を遣わせてしまうことになります。
ポイントは
・大げさではないもの
・消耗品
・万人が使うもの
一般的なものが
・タオル
・洗剤
・ゴミ袋
・お菓子
と言った感じです。
でも、皆さんもらって困るものがいろいろとあるみたいですね。
もらっておいて文句いうなよーって感じですが、確かに私もいままでで一番困ったのは
「ゼリーの詰め合わせ」
ゼリー好きなんですが、どのメーカーかわからないゼリーの詰め合わせで食べてみたら激マズかったんです。
なんか薬品っぽいニオイがして、子どもも勿論食べないし、でも食べ物って捨てるのってなんか良心がいたむので、食べないままそのまま置いてあります。
賞味期限が切れてたら諦めて捨てられる気がするけど、それまではなんか捨てられないんですよね~。
この微妙なおばさん心わかりますか?
そんなんでそのゼリーには思い入れができてしまったので、そのご近所さんのことを我が家では【ゼリー】と密かに呼んでいました(性格悪いですね)
でも衝撃的なまずさでした(*_*;
もらって困るものにお菓子という声も多かったですよ。
好みのもの、美味しいものだといいんですけどね(~_~;)
それから定番の
【タオル】
タオルも困る人が多いようです。
タオルって気づくとたくさんたまっているんですよね。
でもお気に入りのを使いたいから、挨拶などでいただいたタオルなどは使わない。
ぞうきんにする?とか思ってもこれまた新品のタオルを雑巾にするのも、なんかできないおばさんごころ。
そして行き着く先は【バザーの提供品】というわけです。(バザーの提供品がタオルだらけなのもうなづけます)
洗剤も好みがって、「うちは○○しか使わない!」とか聞いてたら、あげられるのって
地域のゴミ袋しかない・・・
でもゴミ袋ってもらって嬉しいか?????
困らないけど嬉しくもない。
ありがとうとはいうけど、まあ使うけど、
「あれ?これって誰かにもらったんだっけ?」と誰にもらったか忘れてしまう勢いのものですよね。
印象が薄すぎて・・・。
そんな私が一番におすすめするのは
元住んでいた土地の銘菓や特産物です。
食べ物の好みがあるって言ったのにーーー、と思われますが、特産物ってなんか嬉しくないですか?
調べると銘菓や特産物はもらて嬉しいと言う声多数でした。
しかももらうと「うなぎパイというと静岡から?」とか「北海道からいらしたの?」なんて会話もはずんで一気に距離が縮みます。
そしてすぐ覚えてもらえます。(←ポイント)
結局挨拶の醍醐味って覚えてもらうことですよね。
同じように挨拶に来てもらっても、ゴミ袋持ってきてくれた方とうなぎパイを持ってきてくれた方
だったら、明らかにうなぎパイの方のほうがすぐ覚えられますよね。
家庭でもうなぎパイを出しながら「お隣さん、静岡から引っ越ししてきたんですって~」みたいに。
ゴミ袋やラップでは話題にはのぼらないでしょう。
ただし特産物や銘菓の場合、賞味期限のちかいものはやめましょう。
挨拶といっても時間帯が合わなくて、ずっと渡せないとかいうこともあります。
また賞味期限が近いものって焦らされてしまう感じがするので、日持ちのするものをお選びください。
次に私がおすすめするのがこれ。
特に銘菓とか思いつかないよ~、という方にはこういったものがいいですよ。
フロッシュの洗剤はドイツの洗剤で有名で、フランフラン、明治屋、ザガーデン、輸入雑貨やさんなど、ちょっとおしゃれなお店においてありますよね。
同じ洗剤でも【ジョ○】や【キュキュッ○】など近くのスーパーで売られているのだと面白くないですが、少しおしゃれな洗剤な感じが喜ばれます。
またこちらのショップの方が丁寧でとても良かったです。
しっかりとした丁寧な包装で、しかも挨拶状まで無料でつけてくれるんです!(←ポイント)
直接お渡しする人にも一枚ついているだけで丁寧な印象を受けますし、何度行っても不在のお宅などには置いておけますからね。
割引もあって安くお求めになられますし、おすすめですよ。
あとは個人的に好きなんですが、お中元やお歳暮や内祝いなどに贈っている究極のツナ缶というのがあるんですけど、
これがとても喜ばれます。
自宅用でも頼んでますが。
ツナ缶が嫌いな人ってまずいないですし、スーパーに売っているツナ缶とか大違い!
熨斗もいろいろ頼めますし、1000円程度もありますので使いがってがいいんです。
こちらで頼めますよ。
スポンサーリンク
管理人さんや大家さんには?
管理人さんや大家さんにはいろいろとお世話になるかと思いますので、1500~2000円程度のものが一般的です。
また管理人さんや大家さんは高齢の方の率が高いようですし、洗剤などよりもお菓子などの方が喜ばれます。
管理人さんなどは管理人室でいただけますからね。
この場合も地元の銘菓でおすすめなものがあればいいですね。
引っ越しの挨拶は家族全員でいくの?
一番は家族全員で行かれたほうが好ましいでしょう。
お子さんがいる場合は特に子どもからも
「宜しくお願いします」とご挨拶をさせると良い印象を受けます。
だからといって不在で何度も家族揃っていくのは大変ですから、一番初めに全員でまわって後日改めてのお宅には、行ける人がいけば大丈夫です。
一番よろしくないのは日にちが遅くなることで、家族が揃ってからと考えていて遅くなってしまうくらいなら行ける人が早めに挨拶をすませておくことが大切です。
そして徐々に家族でいるところをエレベーターなどで遭遇したときに、「主人です」などと紹介するのが自然ですね。
引っ越しの挨拶のまとめ
これからご近所付き合いを大切にしていかないと、どこで迷惑をかけてしまうか
どこでお世話になるのかわからないものです。
「お互いさま」
という素敵な言葉はそういう温かい人間関係ができてこそのものです。
またそういうものがあると、新しい土地でも生活もきっと素敵なものに
なるでしょうね。
スポンサーリンク