椿やサザンカにつく毛虫を駆除したい!家庭でできる方法

  PR

庭のツバキに大量の毛虫発見(>_<)!

アイフォンかおる 776
庭先の椿の木の葉に気持ちの悪い毛虫が葉の裏側にびっしりとついている。

調べるととても危険な毛虫だった(;゚Д゚)

 

ツバキや山茶花につく毛虫でチヤドクガといって、毒針を持っています。

 

我が家も小さい子どもがいますし、近所の子どもなどに被害があっては大変!

ということで、今回駆除、退治してみました。

 

また直接的でなくても、風にのってやってくる毒針もあります。

つまりこの毛虫を見かけたら、近くによるだけで悲惨な目にあう可能性

が多いということです。

 

駆除を業者に頼むと2万は最低かかるということで、

今回は素人で主婦の私でもできた方法をお話しします。

スポンサーリンク

目次

チャドクガの駆除方法で注意することは?

この椿やサザンカにつく毛虫のたちの悪いところは、直接触れたら刺されるというのではなく、

風にのって毒針がやってくる、というところです。

つまりそばにいるだけで刺される可能性あり、というところです。

 

またその時すぐ腫れたりするわけではなく、数時間経ってから症状が現れるようです。

だからどこでなったのかわからないといった恐ろしさもあります。

 

ツバキのある公園で遊んでいた子どもたちがチヤドクガにやられて

大変なことになった、なんて地方新聞にのっていたこともありました。

 

 

駆除する際は、

002
ゴム手袋、マスク、ゴーグルやメガネ、長袖、長ズボンで首もとなどはタオルなどを巻き、

 

とにかく肌を露出させないことです。

また、風の強い日は避けなるべく風のない日を選ぶようにしましょう。

 

椿やサザンカなどがあってもいないな、と思っても奥に潜んでいる可能性ありです。

 

時期になると、木の下に見慣れない糞のようなものが落ちているのを発見したらいますよ。

 

こんな濃い緑色した糞が地面に大量にあったら、確実です。

041

椿やサザンカの毛虫の駆除方法は?

 

今回の方法は家庭で素人でもできる方法で、あまりにも大きな木や広範囲にいる場合にはおすすめできません。

 

殺虫剤を使う方法もありますがこれは成長したものには効きにくくなる恐れもありますし、落ちた毛虫をひとつひとつ拾うという作業も必要になります。

また殺虫剤をかけている間に毒針が飛んでくる恐れがあるので、おすすめできません。

 

また一番怖いのは死んでも毒針毛はあるので油断できないところです。

チャドクガ駆除には、

① チャドクガがついた枝は切り落とすこと

② 毒針が飛散しないように毒針毛を固める

一番ということがわかった。

とりあえず②の固めるスプレーを購入。

001
肌を露出しない格好で、風のない日を選んでいざ!出陣!!!

 

木を観察して、チャドクガがついてるところをチェック!

シューっと固めます。
010011

これで毒針が飛散するおそれはありません。

注意深くチャドクガのいる木をカットします。

 

これはあくまで毒針を固めるもので、殺す目的のものではないため最後に燃やします。
037
スプレーしているところは燃えやすいので、注意してくださいね。

 

これで完了です。

 

椿やサザンカの毛虫の予防方法は?

 

とりあえず目についた毛虫は退治できたら、今度は予防をしていきましょう。

1度駆除しても、また時期がきたら卵を産み付けられるので毎年駆除をしなければなりません。

 

我が家はこの駆除をした翌年も、ほっといたら昨年よりも多くのチヤドクガがついていました。

 

そうなるまえにチャドクガがいやがる木にしておく必要があります。

木酢液や竹酢液を使用します。

 

薄めた木酢液や竹酢液をスプレーします。

 

月に1回程度でいいでしょう。

 

またこの時も目に見えていないチャドクガが落ちてくる可能性もあるので、肌を露出しない格好で行ってくださいね。

 

油断禁物ですよ。

 

木酢液などで対策するようになってから、翌年からチヤドクガに悩まされることがなくなりました^^

ほら、つぼみもたくさんつけてくれるようになりました。

葉っぱも食べられることなく、たくさんついています。

 

 

ちなみに私のおすすめはこちらの木酢液です。

 

木酢液は量販店などにも売られていますが、量販店の安価なものは効果がないものがあるので

注意してください。

 

こちらは本物なのに、値段が安くコスパがいいです。

チヤドクガに刺されたらどうなるの?

強いかゆみがおこり、その後赤いブツブツが広がってきます。

このかゆみは猛烈な痒さのようで、しかもその痒みは1~2週間も続くようです。

 

この痒さは蚊に刺された時の数百倍ともいわれています。

チヤドクガに刺された時の対処法は?

猛烈な痒みがおこりますが、とにかくかかない!

痒みがおきた時にまだ毒針がついている可能性があります。

かきむしってしまうと、毒針が広がってしまうおそれがあります。

 

痒いところをガムテープなどで貼って、毒針を取り除く必要があります。

 

毒針を取り除いたら流水で念入りに洗い流しましょう。

アイスノンなどで冷やしてあげると、痒みもおさまるようです。

 

それらの応急処置をしたら病院、皮膚科かアレルギー科に行くことをおすすめします。

 

またこの時着ていた衣服にも毒針がたくさんついている可能性があります。

チヤドクガ1匹に500万本もの毒針がついているといわれています。

 

ですので衣服は他のものと一緒にしないで、別にして初めに50度以上のお湯をかけてから洗濯機に入れるといいでしょう。

 

50度以上の熱で無毒化できます。

 

 

チヤドクガ退治のまとめ

 

毒針を固めるスプレーがあれば、素人でも簡単に退治できました。

もちろん毒針を防御する服装はしっかりとしてくださいね。

 

このチャドクガ、刺されるとかなりの痛みを伴うそうです。

怖いですね。

 

家の庭先などにある椿やサザンカなどは、とにかく見つけたら早急に退治してやってください。

 

そしてこなくなるように予防です。

 

また、外で椿やサザンカ、ツツジなどみかけたらなるべく近づかないことです。

小さいお子さんがいるご家庭では、遊ぶ場所などでこのような木があるのかなどの注意もされるといいと思います。

スポンサーリンク

コメントを残す