再婚の友人の披露宴でご祝儀の相場は?欠席の場合はどうする?

  PR

再婚の友人から披露宴の招待状がきた。1回目の時の結婚式でも招待されて、ご祝儀は渡したのに相場はいくらが妥当?

また欠席の場合はどうすればいい?

スポンサーリンク

目次

再婚の友人の披露宴のご祝儀の相場は?

数年前に結婚したばかりでその時にご祝儀を渡したのに、「また?!」と思うと思います。

再婚の方の場合で結婚式をする時は、大抵は以前ほど人数は呼ばなくご祝儀も不要とするか、会費にするか、以前呼んだお友達などは2回目は呼ばないということが多いと思います。

そんな中また呼ばれたあなたはよほど仲がいいお友達なのか、ご友人は再婚でもお相手の方が初婚で、その親御さんが結婚式を強く希望され初婚同士くらいの規模でやられるかだと思います。

あなたにとっては2回目で「またか」と思うかと思いますが、披露宴は一回目と同様に相手にとってはお金がかかっています。

基本に立ち返って、結婚式のご祝儀の意味ですが、もちろん【お祝い】の意味もありますが、披露宴などに出席する場合は「自分がもてなされる金額を自ら負担し決める」というものです。

それは披露宴での御料理や引き出物などは、最低でも2万以上はかかっています。ホテルなどの式の場所のランクで、いくら包むのかを考えるものでしょう。

こういう記事に相場がいくら云々とあり、皆さん世間一般の常識や相場を考えて包むのですから、「自分で決める」というのもおかしな話ですよね。

欧米ではこのような風習はないようですから、とても日本人っぽいっともいえますね。

「お気持ちでいいのですよ」と言いつつ、相場の金額よりも少ないと今後のお付き合いはどうかと思うという人が多いのも事実です。

また招待されたほうも、金額よりも料理や引き出物がけちってあったりしたら、「あんなに包まなければよかった」と思うのも国民性でしょうか。

つまり2日目でも招待されて出席されるのであれば、通常の金額を包みます。

通常独身で20代くらいであれば、2万円が相場です。でもこの金額はあくまで20代で若いから、という金額です。

30代以降であれば3万円が相場とされています。

というのも、披露宴はホテルのランクや料理などによっても違いますが、一人2万円以上はかかっています。それに引き出物です。

つまり2万では本人にとっては赤字なのです。

スポンサーリンク

でも実はそれほど仲も良くないし、年賀状の付き合いくらいしかしていないなど、出席することをためらっている場合は、欠席されてもいいと思います。

2回目だし、祝う気持ちにもなれないと思うかもしれません。

再婚の友人の披露宴に欠席する場合は?

再婚の結婚式や披露宴は、再度の方は欠席される方が多いのも事実です。よほど仲良く付き合って、離婚にいたる経緯や悩みを聞いてきたりしていた友人なら別ですが、一度結婚してその後あまり会わないうちに、いつの間にか離婚して再婚していた、というケースが多いようです。

それで式の招待状がきても「なんだかなあ」と思うのも自然なことでしょう。

でも欠席する場合は、きちんとお断りの返事をしましょう。

また決めたら早急にお返事することも大切です。

再婚で呆れていても、

【とても残念ですが、○○で行けないです。】と行きたくても行けないという気持ちはお伝えしましょう。

2度目なので、ご友人も悪いなという気持ちはあると思いますよ。

ただ今後付き合っていきたい友達であったりしたら、1万円ほどのご祝儀か贈り物を送るといいと思います。

再婚の場合、このように思う人も多いわけで出席人数は激減すると思います。出席してくれることが一番ご友人が喜ばれることだと思います。

結婚する相手や相手の親戚などの手前、ご祝儀なくても来てもらいたいと思う人も多いくらいですから。

ご祝儀の郵送での送り方

式に欠席する場合は1万円が相場です。

ご祝儀を郵送での送り方は、現金をご祝儀袋に入れてそのご祝儀袋をさらに現金書留の袋に入れて送ります。

簡単なメッセージを添えて送ります。

【ご結婚おめでとうございます。このたびはとても残念ですが○○さんの晴れ姿を○○で見に行くことができません。
本日心ばかりですが、お祝いをお贈りします。いつまでも末永くお幸せでありますようお祈りしています。××さまにも宜しくお伝えください】

やとても親しい間柄でしたら、

【結婚おめでとう!このたびは○○さんの美しいウエディングドレスが見れずとても残念です。落ち着いたら新居にお邪魔させてくださいね。お二人の幸せのお裾分けをいただきにいきます。本日心ばかりですが、お祝いをお贈りします。いつまでも末永くお幸せに。】

など、ちょっとしたメッセージでいいので温かいお手紙を添えて送りましょう。

スポンサーリンク

コメントを残す