ソファーにいるダニを今すぐ退治する方法はこれ!痒みがすぐ消えた!

  PR

ソファーにもダニっているんだ!

cc7caca6d0f37e0f0f70f2f3b26e336e_m

ソファーでくつろいでいると、なんだかざわざわ、ムズムズ・・・そして痒い!かゆい!かゆ~~い!!

ダニです。

ダニの仕業です。

 

・掃除機?

・布団乾燥機?

・ダニスプレー?

 

そんなんじゃだめです!

いますぐなんとかしたい!

いますぐできるダニ退治の決定版をご紹介します。

スポンサーリンク

目次

ダニに噛まれる特徴とは?

ダニにかまれたーーー!

 

跡ダニ 噛まれたなんだかかゆいなあ~、と思ってもそれがダニなのかわからない時の【ダニ】だか判断する特徴を4つお話しします。

 

① 【痒み】です。

 

蚊と違うところはとにかく【しつこい】痒みです。

蚊の痒みは刺されたらすぐかゆくなりますが、その時少しですが、ダニの場合はほっておくと1週間くらい痒みが続きます。

 

② 【時期】です。

 

梅雨の始まる時期から夏場にかけて発生します。

10月11月は噛まれる頻度が少なくなりますが、

大量の死骸や糞が出ますので、この時に対処しておかないと

アレルギーになる可能性があります。

 

冬場に噛まれるということはほとんどないでしょう。

 

③【噛まれる場所】です。

 

体の柔らかい部分が刺されます。

 

わきの下や下着ライン、二の腕、おなかなどが多いです。

ちなみに私はわきの下と下着ラインが刺されました。

 

下着ラインとかかきたくてもかきにくい部分をよくも刺しやがったな、悔しい思いです(>_<)

 

④ 刺された跡が赤く腫れる

 

1cm以下くらいの大きさで赤く腫れます。

よくダニはふたつ噛まれた跡が残るのが特徴と言われますが、それは南京虫といわれダニではありません。

 

ダニは痒みよりもアレルギーが怖い!

ダニに刺されると猛烈な長引くかゆさにイヤになってしまいますが、ダニが大量にいることでおこるアレルギーが怖いのです。

 

ダニに刺されたな、と思ったら10月以降の秋以降にダニアレルギーの症状を訴える人が増えるようです。

というのも、大量発生したダニによるフンや死骸によるものです。

 

 

しかも!!!

 

 

ダニに刺された!という場合はツメダニの仕業なんです。

ツメダニが発生するのは、ツメダニのエサをなるチリダニの大発生によるものなんですよ。

 

つまり、刺されたしまったということはチリダニが大発生しているということになります。

 

ダニアレルギーを引き起こす時期

https://www.keihin.or.jp

 

ダニは小さいですがダニが出す大量のフンはとても細かいため、空気中にまっています。

つまりダニのフンや死骸などを大量に吸い込むことでおこる、アレルギーがこわいのです。

 

ダニが原因によっておこるアトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性結膜炎、アレルギー性鼻炎など多くのアレルギーの

原因ともなります。

 

小児ぜんそくの9割はダニアレルギーが原因と言われています。

 

一度アレルギーになってしまうと一生つきあわないといけない疾患でもあります。

 

ダニに刺されたなと思ったら、大量にダニが潜んでいると思っていいでしょう。

いまのうちにしっかりと対策することが必要です。

ソファーにいるダニを退治する方法は?

 

家の中にいるダニで一番多いのは【布団】だそうです。

 

まあ想像できますね。

 

でも次に多いのは【ソファー】だそうですよ。

 

でもなかなかソファーって掃除しにくいですし、厚みがあるぶん中に潜んでいたら難しいですよね。

 

我が家で一番ソファー滞在時間が長い私だけが、ダニに噛まれました・・・。

ちなみにダニってO型の人が好きなようですね(>_<)

ダニに好かれなくてもいいんだけど。

 

わきの下と下着ラインが痒くて仕方ないので、徹底的に退治する方法を調べました。

そうするとダニってかなり手ごわいということがわかりました。

 

【洗濯機で丸洗い】

死にましぇ~ん!(101回目のプロポーズの武田鉄矢風に)

81%も生存していたそうです。

 

【布団干し】

はい、100%生きています。

お天気のいい日に頑張って布団干していた私っていったい・・・。

 

【マイナス13度の冷凍攻め】

生きているんですって。

びっくりですよね。

 

それじゃあ【乾燥】でどうだあーーーー!!

ぺしゃんこになった。

 

ふふふ、これでようやく・・・と思いきや、部屋にうつすと蘇るんだそうです。。。

 

恐ろしい生存力ですよね。

 

最終的には宇宙空間にもっていき、真空にしても生きているそうです。

 

この生命力の強さ、1ミリでも真似したいような気もするほど。

 

ちなみに市販でこういったダニ関係のものって売られていますけど、我が家もことごとく買って使ってきましたけどね。

一時的にはいなくなったかな?とは思うんですけど、少しするとまた噛まれていたりするものです。

 

多分、表面的にはいなくなっても繊維の奥深くまで潜り込んでいるんでしょうね。

 

もうこうなったらどうしようもない!と諦めることなかれ。

 

といっても、ソファーを冷凍するわけにもいかないし、宇宙空間に持っていくこともできませんけどね。

でも奴らを唯一死に至らしめることができることがあるのです。

 

それは【熱】です

 

65度以上で死滅。50度以上で20分で死にます。

 

ということは家でできる方法は二つ

 

① 布団乾燥機

50度以上を数時間保ってくれます。

 

② スチームアイロン

スチームアイロンは100度以上の熱を発してくれます。

つまり一発で死滅するわけです。ふふふ( ̄▽ ̄)

 

布団乾燥機は何時間もかかるので、スチームアイロンで退治したらすごかった方法をお知らせします。

ソファーにいるダニをアイロンで退治してみた

 

まずは表面のほこりや汚れをきれいにします。

せっかくなので重曹で臭いや汚れも取ってしまいます。

IMG_5182

重曹はソファーの臭いを取ってくれる働きがあります。

ここで重曹をまくことが効果的なのが、ダニ退治には直接関係ありませんが、スチームアイロンを使うので取り残した重曹もアイロンできれいに取り除いてくれます。

 

時間に余裕があれば是非重曹を振りかけて、臭いもついでにとってしまうことをおすすめします。

 

30分程度置いたら掃除機で吸い取ります。

IMG_5184

そうしたらスチームアイロンです。

IMG_5186

スチームアイロンを使う時の注意!

ソファーによってはウレタンなどの違いでへ垂れてしまう可能性があります。

またカバーの色なども変わってしまう可能性もあります。

 

カバーは外せたら外した方がいいです。

 

なんといっても100度以上の蒸気なので、裏側など目立たない場所で試してから

使ってくださいね。

 

 

我が家にはジャパネットで買ったスチームアイロンがありますが、普通のアイロンのスチーム機能で十分ですよ。

軽量のスチームアイロンは手軽に購入できる価格なので、一つあるといろいろと便利ですよ。

 

こちらご参考まで

↓↓↓

スチームアイロン売れ筋ランキング(楽天)

 

ソファーをスチームアイロンでダニ退治の方法

 

温度は一番高温にしてください。

 

 

まずソファーを暗い所に少し置いておきます。

 

↑これポイントです。



カバーなどをかけておくだけでもいいです。

ダニは暗くなってから活動を始めます。だから夜中に噛まれることが多いんですね。

 

暗くして、表面に移動させるのです。

 

表面にでてきたところにスチームアイロンで死滅させる!というわけです。

 

ひひひ・・・( ̄▽ ̄)

 

タオルを濡らしかたくしぼったものを置いて、スチームをかけていきます。

 

ちなみに我が家のソファー年季が入っているので、直接スチームかけてしまいました。

そのほうが死滅しやすいかな、とも。

 

刺したダニが【ひゃー!】と死んでいくイメージをすると、スチームを持つ手にも力が入りますね。

裏側にもシュッシュッとします。

IMG_5190

そして一通りし終わったら、掃除機をかけて完了です。

 

掃除機は必ずかけてくださいね。



たくさん死んだダニを吸い取らないと、アレルギーの原因にもなってしまいます。

 

これでかなりのダニを死滅させることができました。

 

ダニのスプレーを以前したことがありますが、ダニスプレーはいまいち効きませんでした。

ダニスプレーの場合は、表面にいるダニしか退治できないのではないでしょうか。

 

ダニには【熱】です

 

アイロンしてから全然噛まれることなくなりましたよ。

うっかりソファーで寝てしまっても大丈夫でした^^

 

ソファーのダニ退治に布団乾燥機はどうなの?

 

布団乾燥機も60度以上になるのでいいと思ってやりましたが、

我が家のソファーは厚さもあるし、大きいので熱くなる部分とならないところ

が出てしまうんですよね。

 

だからか正直なところ、布団乾燥機のダニ退治で何時間もかけた翌日もかまれました。

 

何度もかければいいのでしょうけど、ものすごく時間がかかるのでおすすめできません。

小さいソファーなどで乾燥機をかけて全体が熱くなるものだといいかもしれませんね。

 

 

ダニはとにかく湿気が大好きなので、部屋の換気を日々するようにしましょう。

湿度が50パーセント以下になると死んでしまいます。

 

夏場のじめじめしたときに繁殖するのもそのためですね。

なるべく除湿機能や除湿器などを使用するといいでしょう。

 

ソファーのダニにはダニ捕りシートを使うといい

スチームアイロンで対策もいいいんですけど、ダニ捕りシートの威力が想像以上によかったのでご紹介します。

 

というか、このダニ捕りシートを使うようになってからスチームアイロンとか面倒なことしなくてもよくなりました。

 

こういった市販の無駄なものを買う必要もなくなったし、これらの薬品系は肌荒れや呼吸器系など別の部分の問題も気になるところです。

 

ちなみにわたしは毎年購入してます。

 

 

そして毎回アイロンで退治するのも面倒なので、その時はまたダニを捕獲するシートなどを使うと効果的です。

 

ダニ捕りシート使ったけどあまり効果なかった

 

って声よく聞きます。

私もそうでした。

ダニ捕りシートっていろいろありますし、値段もまちまちですよね。

 

だから価格の安いものを買ったりしましたが、効果が感じられないんですよね。

100均にも売られていて即買いしましたが、全くでしたね。

 

でも【ダニ捕りロボ】というマットがすんごかったです。

 

日皮研究所というところでダニの研究を20年以上しているところが出しているダニシートです。

 

 

他のダニ捕りシートとは全く捕獲する構造が違うんです!

 

 

そしていままでダニ捕りシートを使ってきたけど大して効果なかった、という方でもダニ捕りロボだと全く違った感想になると思います。

 

何が違うかって、このダニ捕りロボのすごいところは、吸湿セラミック(人間には無害)によって水分を奪ってダニをミイラ化するということです。

 

中身はこんな感じですけど

 

すかしてみるとこんなふう。

 

ここにダニがわらわらと集まってくるってわけです。

 

 

 

というかですね。

これが袋を開けて透かしてみた状態。

こっちは中の大きさです。

 

ダニに刺されたマットレスの中に3日おいてすかしてみると。。。

 

こんなになってました!!!

 

増えとる!

これ、1か月もおくと全部うめつくすくらいになってます( ̄ー ̄)

 

どんだけダニがいるんだか。。。

 

 

これはダニ捕りロボの独自技術なんです。

 

 

またフンや死骸などは繊維にからまりついて、外に逃げ出さない仕組みになっているので、

熱によって退治したとしてもフンや死骸などは取り除くことができないため、アレルギー対策としても

かなり有効な仕組みといえます。

 

 

つまり捕まえたダニは外には決して出さずに、中で完全に死滅させてしまうってわけです。

 

一般的なダニ捕りシートはダニを捕まえても、中で生きていることがほとんどなんです。

 

つまり、シートの中で増殖してしまいますし、またそのまま外に出てしまう可能性もあるわけです。

 

よく捕獲数などは算出しているシートは多いですが、その後外にでないようにしているのか?というところは不透明なところが多いです。

 

 

ダニ捕りロボを使う時の一番効果的な使い方は、ダニ捕りロボを置いたらとにかく暗くしてください。

 

↑ポイント

 

毛布などをかけてもいいです。

 

ダニは暗くなると活動する習性があるので、暗くしておけばそのままダニ捕りロボにダニが集まってくるってわけです。

ダニ捕りロボの仕組みです。

怖いですね~(T_T)

 

ダニ捕りロボはどこで買うのがお得?

どうせ買うなら1円でも安くかえるところはないか?探しました。

 

公式で買うのが最安値でした。

 

ちなみに、、、通〇生活という価格の高い通販ってありますよね?

全て選びこんだ商品でいいものなんだけど、ちょっと高いよねってところ。

 

そこでも毎年大人気のダニ捕りマットが販売されているんですけど、そこのダニ捕りマットの製造元って日革製作所なんですよね。

 

そして日革製作所から直接買う方が断然安いってわけです。

 

実は、、、、

 

購入する際は定期コース申し込むのがとってもお得なんです!

 

定期コースといっても継続できるかわからないし、という場合でも最大6か月はお休みすることができるので、冬場のダニが少ない時期はお休みすることもできます。

 

送料も無料です。

 

あまり大きな声では言えないのですが、よくある何回か注文しないとだめですよ、的な回数しばりも実はないんですよ。

 

(電話で聞いてみた)

 

もし途中で辞めたくなっても中止することはいつでもできるので安心して注文することができますよ。

 

といっても、一度使うとダニ捕りロボの威力を知るので、とりあえずは中止はしないで最大6か月のお休みをとることをおすすめします。

(ダニの時期になるとまた注文することになると思います)

 

またダニ捕りロボって3か月間効果があるので、日数で計算すると1日18円でダニ対策ができることになります。

 

ダニ捕りロボを使うといままでいつも噛まれていたのに、置いた途端サクッとかまれなくなるので不思議です。

 

ちなみに定期購入で4回購入すると、4回目のプレゼントでダニが何匹いるのかという検査をしてくれるんですよ。

 

あまりしりたくないかも?ですけどね。

ちなみに有料だと1万円程度するそうです。

 

\日革研究所のダニ捕り/

【ダニ捕りロボ】公式

↓↓↓

ダニが好きな臭いでおびきよせてくれるので、薬品を使ってないしソファーのしたに置いておくだけなので楽ちんです。

アイロンも毎回やるのも大変なので、死滅させたらまた増殖しないようにきっちり対策しておきましょうね。

 

ちなみにアマゾンだと割高ですが、1枚売りもありました。

まずはお試しって方にはいいかもしれませんね。

 

ただ、噛まれていると言う場合は一箇所においても他のところのダニがやってくる可能性があるので、

公式でセットで購入してベッドやカーペットなどに一度においてしまって大量に退治したほうが効率的です。

 

 

革のソファーにもダニっているの?

 

革のソファーにもダニって発生するみたいですよ(・.・;)

 

継ぎ目などに入り込んだほこりや食べカスなどでダニは発生するみたいです。

 

ちなみにホコリ1グラムの中にダニって1000匹いるそうです。

ですので少しばかりのホコリだと思っていてもその中にはウジャウジャダニがいますからね。

 

革のソファーなのにダニにかまれた!という場合には、細かい継ぎ目のところをよく掃除する必要があります。

その時にレモンアルコールというスプレーを使うと効果的ですよ。

 

革の素材によっては変色する可能性がありますので、目立たないところで試してから使用してください。

 

・消毒用アルコール(濃度の高いもの)

・レモンの皮

レモンの皮に切り込みを入れて汁がでてきたら、アルコールの中にいれて10分おいてできあがり。

スプレーボトルなどに入れて使うといいですよ。

ダニはレモンの香りが嫌いなんだそうですよ。

なんでも仲間に危険を知らせる時のニオイがレモンのニオイと似ているので、

レモンのニオイ=危険だと思うそうで嫌がって逃げていくそうです。

あとは革のソファーの下やソファーとクッションの間にダニ捕りシートを置いておくと

逃げたダニがまとめてダニ捕りシートの中に集まってくるので効果的ですよ。

スポンサーリンク

コメントを残す