椅子やクッションにいるダニ退治はこれ!会社でも使える方法!
椅子やクッションに座ってるとなんだかかゆい!
椅子に座ってるとなんだかむずむずと痒くなる!
会社の椅子に座っているとかゆくなる!
それは【ダニ】かもしれません。
ダニは布団だけではないのです。
意外にも椅子やクッションなどにも多いと言われています。
太陽にあてたくらいじゃ、ダニが退治できません。
ダニにはあれしかないのです。
一番効果的な方法をご紹介します。
また会社でもできる方法をお伝えします。
スポンサーリンク
目次
椅子やクッションにもダニはいる?
【ダニ】って布団などのイメージがありますが、基本どこにでもいます。
どんなにきれいにしているおうちでも、数は少ないもののいます。
湿度、温度、エサ(皮脂、ほこり、カビなど)があればどんどん増えていってしまいます。
もちろん環境が悪ければクッション性のある椅子などにはダニは生存し、どんどん増殖しているといえます。
またダニといっても数万種類ありますが、大きくわけると2種類になります。
人を刺すダニと刺さないダニの2種類です。
刺さないチリダニが日本では90%占めています。
刺さないから安心というわけではなく、死骸や糞など吸い込みアレルギーになるおそれがあります。
人を刺すダニのツメダニ類はチリダニなどをエサとして生存しているので、とにかく清潔にダニを増やさないよう心掛けないといけないわけです。
椅子やクッションのダニ退治方法は?
ダニの生命力の強さは半端ないです。
どのくらいダニが死滅しないのかというと
・天気のいい日に干しても死なない
→日光に当てても、表面は温かくなりますが死ぬまでの温度には到達しないものです。
ダニは50度以上で20分以上おかないと死にません。
ダニは裏側の温度の低いところに移動するだけで、全く死なせることができないのです。
*ただし真夏の炎天下の車の中は効果があるようです。
真夏に車の中に布団を入れておけば、ダニ退治することはできます。
というか、車の中ってこわいですよね。
・どんなにパワーのある掃除機で吸い取ってもダニは吸い込めません。
ダニのもつカギ爪がしっかりと繊維に食い込んでいるため、吸い込みにくいようです。
ダニには掃除機と言われるのは、ダニの死骸は掃除機で吸う必要がありますが、生きているダニにはほとんど意味がないそうです。
実験では4分の1ほどしか吸い込めなかったという結果がでています。
・洗濯機でまわしても死なない
まず水の中に入れても死にません。
洗濯で死滅する率は20パーセント程度で、干して乾燥すればまた活動し始めます。
ここまでくると、すごいですね。
・冷凍しても死なない
なんならいっそのこと宇宙空間にでも!
➡死なないのです。
とにかくすごい生命力ですよね。あの生命力では有名なG様もびっくりなほどの生命力ですね。
ダニにはとにかく50度以上の熱を20分以上!でしか死滅することができないのです。
熱といっても椅子を熱湯の中にいれるわけにもいかないので、【蒸気】が一番です。
洗濯だけでは死にませんが、乾燥機を使えば死滅することは可能です。
乾燥機は低くても55℃以上になるので、その温度で乾燥させれば死んでくれます。
ただ椅子の場合はそうもいかないですよね?
また布団乾燥機も効果的ですが、椅子には無理なので、あれを使います。
【アイロン】です。
アイロンを直にかけるわけではないですよ。
アイロンの蒸気を使います。
アイロンの蒸気は100℃ちかくにもなるので、一発です。
50度以上で20分以上と言いましたが、60度以上だと一発で死滅するそうです。
しかもクッションのところにだけシューっとやればいいのですから、簡単でかつ確実です。
ではやり方です。
① 表面の汚れを取ります。
せっかくなので【重曹】で臭いなども取ってしまいましょう。
落ちないんじゃ・・・と思うくらいふりかけても大丈夫ですよ。
会社の椅子で掃除機などがない場合は省いても大丈夫です。
重曹をふりかけ、2,30分置いておき、掃除機ですいこみます。
② 当て布をします。タオルを濡らし固くしぼったものをあてて、スチームをかけます。
何回かやってこの椅子は大丈夫なので、当て布していません。
ものによっては素材が縮むおそれがあるので、目立たない場所で試しながらやられるといいでしょう。
また軽量のスチームアイロンは安く売っていますので、ひとつあってもいいと思いますよ。
ご参考までに
↓↓↓
③ 最後に掃除機をかけて、死滅したダニを吸い込みます。
重曹のおかげで、きれいにもなりました。
臭いがなくなりすっきりです。
我が家にはジャパネットで買ったスチーム機がありましたが、通常のアイロンの蒸気でも充分です。
これなら会社の椅子などにも、少々大変ですがアイロンを持っていくだけなのでできますね。
掃除機がない場合などは、濡らしたタオルなどで何度か表面をはらうといいでしょう。
これでかなり状況はよくなると思います。
ちなみに一か月に一度やるのが理想的です。
ダニは1日に1~3個卵を産みます。成虫になるまでは2週間かかりますので、また他からダニが侵入したとしても、1か月に一度熱を加えれば、悩まされることはないと言えます。
会社の椅子をダニ退治する方法は?
ダニ関係のものは近くの薬局でこれでもかってくらい試してきましたよ。
でもはっきり言って一時的にはいなくなった?とは思うのですが、またかまれていたりするんですよね。
というのも、調べてみたらくん煙剤などはソファーや椅子の中までは浸透しないみたいです。
だから一時的にはいなくなるような気がするんですね。
そんな中すっきりいなくなったな、と感じたのは
ダニシートです。
ダニシート使ったけど効果なかった
っていう人多いですよね。
私もダニシートは100均でも売られているくらいなので、いろいろと買いましたがいまいち効果を得ることができませんでした。
というのも、ダニシートには大きく分けて3種類あります。
・粘着タイプ
・忌避タイプ
・駆除タイプ
などありますが、安価なものは忌避タイプが多いです。
これはダニの嫌いなニオイでよせつけないようにするタイプですが、はっきり言ってほとんど効果ないです。
置いた場所半径数十センチあたりには来ないですが、そのまわりにはうじゃうじゃいます。
また、きちんとした検査結果を公表していないものも多く、ダニシート自体に効果が得られるのか疑問なところが多いです。
最も効果的なものは駆除タイプです。
しっかりとダニをよせつけたら、そのシートの中で駆除してくれるのでダニが漏れ出す心配もないです。
我が家も最終的にたどり着いたのが日革製作所の【ダニ捕りロボ】です。
ロボなんて名前がついてるから、なんか器械化と思いますがダニシートです。
正直、一発です!!!
日革製作所というところはとにかくダニ専門の研究をされているところで、この道20年以上ダニの研究をしているところです。
そこから発売されているダニシートはそもそも他のダニ捕りシートとは全く捕獲技術が別ものなんですね。
吸湿セラミック(人間には無害)という独自の特許技術によってダニをミイラ化してくれるというものです。
しかも捕獲されたダニの死骸は外に逃げ出さない仕組みにもなっているので、死骸によるアレルギーにも効果が期待できます。
本当にこのダニ捕りロボを置くと、ピタリとダニにかまれなくなるので不思議です。
このようにどんどんダニが吸引されていくのがわかります。
実際はしっかりと捕れているのかわかりませんが、「あれ?噛まれない」「あれ?かゆくない」といった感じで実感されると思います。
椅子などの場合だとクッションの下にダニ捕りロボをひそませておくだけで、しっかりとダニを吸引してくれるので手軽でいいですよ。
また面白いのが、こちらのシートで有料になりますが捕獲数をはかってくるサービスもあるんですよ。
自分の家のダニの数がどのくらいいるのか、怖いけど知ってみたいですよね。
こんなシートですが
中身はダニをおびき寄せる物質がたっぷり入ってます。
3日も刺されたマットレスの中に入れておくと。。。
増えとる!!!
これが1か月も放置しておくとすべて覆い尽くされます( ̄ー ̄)
実はこちらの日革研究所のダニ捕りシートですが、あの有名な〇販生活という雑誌の中でも紹介されているダニシート
もこちらの日革研究所のものなんですよね。
見た目は違ってますけど、多分同じものだと思います。
ちなみにあちらで購入すると高いんですよね。
SNSでもダニに対してダニトリロボは人気のようです。
https://twitter.com/pNjv8lbUH4tgAYi/status/1285392937258323968
私も何してもダメでめっちゃ刺されて困ってたんだけど笑
ダニ捕りロボっていうダニ捕りシート置いてから刺されなくなったよ!— 扇 けい (@KeiOhgi88) June 30, 2020
ダニ捕りロボはどこが最安値?
ダニ捕りロボを1円でも安く買いたい!と調べた結果、だんぜん公式サイトでした。
というか、公式にも注意書きがありますが、類似品が多く出回っているようなので変に安いものなどは気を付けてくださいね。
そしてその時に購入するのは、定期購入を選ばれるのがお得な買い方です。
公式にも書かれていないのであまり大きな声では言えませんが、定期購入といっても実は何回購入しなければいけない!などの回数しばりはないんです。
また、購入ボタンのところに
・定期購入
・1回限り
とわかれていて、価格が違っていますが、例え1回使ってキャンセルしても定期購入の価格で購入できるので断然お得なんですよ。
ですので間違えないようにしてくださいね。
電話で問い合わせて聞いたので安心してください。
また最大6か月のお休みができるので、とりあえず定期コースで購入しておいて、6か月お休みをとっておけば、毎月送られてくるというわけではないです。
ダニ捕りロボの効力は3か月間もあるので、理想としては3か月おきがちょうどいいようですけどね。
一度使うと手軽なのにダニの悩みがスッキリと消えてくれるので、これ以上のものはないとは思っています。
ちなみにダニ捕りロボの効果的な使い方は、ダニ捕りロボをひそませておいてその上に毛布などのカバーをかけておきます。
ダニは暗くなると移動する習性があるので、椅子周辺が暗くなってからそのままダニ捕りロボに集まってくるってわけです。
ちなみに割高ですが1枚購入ならアマゾンでもありました。
おためしで使ってみたいという方にはいいですね。
ただ、ダニに噛まれるという事は椅子だけではなく他のところにも大量発生している可能性があります。
1度でキャンセルしても大丈夫なので、まずはセットで安く購入してベッドやカーペットまわりなどに置いてあげると
いいと思いますよ。
公式サイトはこちら↓
セットで購入する方がずっとお得です。
\ダニ研究20年日革研究所のダニシート/
まとめ
我が家には猫が二匹いるので、暑くなる時期になるとなんだかかゆい・・・というようなことがおこります。
しかも刺されるとしつこいかゆみが続くし、あとは残るしで、ダニ対策はかかせないんです。
アイロンなら手軽だし、確実なので是非お試しください。
また会社などにはシートが効果的ですね。
・・・椅子といえば、映画館や電車の椅子にもダニがたくさんいる、なんて話をよく聞きますよ~~。
まあさすがに映画館にアイロンは持ち込めないですけどね^^
スポンサーリンク
リサイクルセンターで家具を買ったら、必ず痒みを覚えます。過去に何度か経験があるので、ダニアース等の殺虫剤で部屋全体を消毒すればよかったのですが、今回の購入したロッキングチェアは、中々しつこく壊滅できませんでした。
今回は蒸気消毒でスチームクリーナーで、やってみましたが効果はもう少し様子を見ないと解りませんが、ダニはどんな状況化にも不滅なことがわかりました。唯一温度に弱いと知りましたので、次回から殺虫剤とスチーム消毒や乾燥機などで行います。ちなみに真夏のマイカー室内でも消毒できるのは意外でした。