都立小石川中学の評判や口コミは?実際我が子を通わせて思うこと

  PR

530都立の中高一貫校としてトップクラスの小石川中等教育学校ですが、

実際のところ中はどうなんだろう?と思うことと思います。

勉強についていけるのか?小石川の生徒の様子はどうなのか?先生たちの教育はどうなのか?

合格実績はどうなのか?いじめはあるの?

説明会だけではわからない、実際どうなのか?のお話しをしていきたいと思います。

スポンサーリンク

目次

都立小石川中等教育学校の評判や口コミは?

014

 

子どもが小石川卒業生ですが、小石川の話ししたいと思います。

 

小石川中学を受検させようと思ったのは、【都立で学費が安いから】という単純な理由からでした。

 

そして都立の中でも何故小石川かというと、理数系に強い学校だったからです。

子どもは算数が得意で、国語とかの偏差値の差も20くらいはありました。

 

文化祭の高校生の劇には圧巻で、勉強だけでなくこういうことも全力でできる学校の校風がとてもいいなと思っていましたね。225226

地元の中学には通わせるつもりはなく、もちろん私立との併願で受験勉強をしてきました。

親としては学費のかからない都立希望でしたが、子どもは勉強し始めると御三家のとある私立中学を目指してましたけどね。

 

結果は1月受験の私立には全部合格しましたが、1日の本命の私立には落ち、小石川に通うことになりました。

 

実際通わせて思うのは、いい学校だなと思います。

 

というのは大学進学に固執しない教育、小石川教養主義に基づき幅広い教養と人間性を学ぶというのは説明会などでよく言われていることですがまさにその通りで、

 

東大○名合格

などの数字にこだわっていない学校だとつくづく思います。

逆に兄弟が私立に通っていて、進学校だったりするお母さんなどの話しからすれば

 

【小石川ってゆるいよね?】

 

と物足りなく感じる親の声も聞きます。

進学校の私立などは高校1年生くらいから大学受験の話しになり、2年生では文系理系にわけてさらに志望校別対策としてわけられてとにかく勉強させるところが普通です。

でも小石川は文系・理系にわけない。

 

また創作展と呼ばれる文化祭は高校3年生でもがっつり参加です。237

しかもその内容がすごくて、1時間程度のお芝居を各クラス披露します。

セットや外装や小道具などもよくある模造紙で作った感じではなく、木などでしっかりとがっちりと作られているところがほとんどです。

 

卒業しても観に行きたくなる内容です。

 

最終日の最終回なんかは高校3年生は泣いてますよ。

見ているこちらも泣いてしまいますけどね。

はい、毎年もらい泣きしています。

 

それが9月の中旬。

 

大学受験なめてるんですかね?



と言いたくなりますが、2016年は東大14名合格ですからすごいと思います。

この合格実績も各学校発表しますが、高校3年生の人数を見ての判断ってされていないと思います。

小石川は人数は160名です。

たとえば東大予備校という名の開成高校ですが、1学年400名以上いるんです。

2016年は東大合格167名です。

この数字をどうとらえるか?ですけどね。

 

また中学3~高校1年生で小石川フィロソフィーという、独自の研究、調査をして論文、発表するというのがあります。

それぞれ大学生顔負けの発表をします。

こういうところは小石川っぽい授業だなと思います。img_6303

img_6304

全体的にみると高校生になると、大学っぽい感じだと思います。

先生もあまり成績のできにうるさくないですし、制服もありません。(このことは入学してから知りました)

よくある私立のように成績の悪い子を呼び出して補習とかもないです。

質問があれば受け付けるよ、という感じですね。

 

だから生徒ものびのびしていますね。

でも基本はと~~~~ても真面目な子が多いです。

スポンサーリンク

 

御三家などのトップクラスの私立校に行っているお友達の話しを聞くと、なんだかませているな、と感じることがあります。

頭はいいんでしょうけど、斜めから見ているようなところがある子が多いように感じます。

 

その点小石川の生徒は全体的に【まじめ】、【地味】ですね。男の子も女の子も。

家庭環境もあるんでしょうか。

公立なので親も派手な人は少なく、真面目なしっかりした人が多いように思います。

 

スマホはいまや中学生や高校生は100%にちかいくらいに持っていますが、高校生でもスマホを持っていない子が数人います。

そういう子はいまや天然記念物だと思いますが、知っているだけで4人います。

親が持たせない主義ではなく、子どもが必要ないと言っているそうです。

でも部活などで当日急になくなったとかの連絡はいまやラインですよね。

そういう子はよく学校に行って、部活がなかったと帰ってくるそうですよ。

都立小石川中学っていじめはあるの?

先日、学芸大学付属校でのいじめ問題がありましたね。

トップ校で陰湿ないじめがあるなんて、「小石川でもそういったことあるの?」なんて声を聞いたので答えますね。

 

知る限り、ないです。

9ac187d9973aea95022f63781fd1a3ef_m

もちろんみんな手をつないで仲良し~、ってことはないですが、陰湿ないじめは聞いたことがありません。

確かにクラスに一人や二人、変わった子はいます。

友達よってくるな、オーラを出している子もいます。

 

そういう子はクラスで一人でお弁当食べたりしているようです。

 

でもだからといって【仲間はずれ】にした、とか【いじめ】とかではなく、ただ自分と合わない子はほっておく、という感じですね。

そういう個性的な子は何かが長けていたりして、そういうところは尊重して話しを聞いたりするそうですよ。

 

 

「いじめ」って集団の中で違う色を出す者を【排除】しようとしたり、【からかう】ことのように思いますが、小石川の子は違う色を出す者はそれはそれで認めている、というところがありますね。

だからといって、こっちにおいでよ、みたいなこともしない。

 

まあ、理由づければそうですがそう難しいことではなく、それぞれが忙しいからあまり他者がどうだろうと関係ない、といった感じのほうが正しいですかね。

 

部活の先輩も上下関係があまりないようです。

女子の特定の部活はあるところもあるようですが、基本はよくある先輩が怖い、とかないです。

中高で上下関係を学ぶのは大切なことだと思うので良し悪しですが、「先輩に挨拶しなかったから呼び出された」なんて話しが地元の中学などではまだあるようで驚きました。

先輩、後輩の関係も【挨拶した】だの【尊敬語を使え】だのそういうことには全くこだわっていないところがあります。

都立小石川中学の併願校は?

実際小石川を受検する生徒の併願校はどうなんだろう?と気になると思います。

 

麻布、武蔵、桜蔭、女子学院、などの御三家が受かって小石川にした、というお子さんもいます。


小石川よりも少し下のレベル、偏差値でいうと55~60の私立を受かったという感じが多いですね。

小石川だけの都立だけ受験はそう多くはないようです。
ここのポイントは兄弟が私立に行ってるから、2人は行かせられないとか、金銭的な問題がほとんどのようです。

でもそういったお子さんは小石川でもトップです。

 

また我が子のように1月受験はいろいろ合格したものの、御三家レベルは落ちたという子が多いように感じます。

都立だけしか受検していない、というお子さんは少ないように思います。

私の周りの話しなので統計は出しにくいですが、私立もトップレベルを目指してきた子がほとんどのように感じますよ。

 

<鉄緑会に通ってみた感想はこちら>

 

都立小石川高校卒業生からのコメント

 

卒業生で今は社会人の方から記事にコメントをいただいたので、参考になればと付け加えておきます。

 

たまたま記事を拝見させていただきました。
小石川中学を卒業した、現在は社会人の者です。

良くも悪くも、共感できるところが多く、よく見てらっしゃるなあと思いました。
(お子さんもよく学校の話をするのですかね)

せっかくなので、卒業生の視点から卒業後について補足を。

進学先は一般的な進学校と大きくは変わりません。
しかし、自分の興味ややりたいことを持って卒業していく子が比較的多いように感じます。
一例ですが、人数の割には藝大やムサビ進学者がいたり、専門大学の子がいたり。
今の同級生にあっても、有名企業のサラリーマンがいれば、東大のマスターや、幼稚園の先生、音楽家、クリエイターほんとに様々いるなあと思います。

このような大衆に流されずに自分を持つというは、斜めからの視点や、演劇に打ち込むこと、スマホを持たない子の話にも共通して見られている傾向なのではと感じています。

記事にもありましたが、「お子さんの個性を尊重すること」を重視するならば、やはりいい環境なのではと思います。ただ、なんとしても東大という感じではないです。…なんだかんだ東大も多いんですけどね。
一個人の視点ですが、参考になれば嬉しいです。

あと蛇足ですが、愛校心が強い子が多いように感じます。
あの自由でゆるい雰囲気は居心地がいいのでしょうね。

 

 

まとめ

小石川中学はとてもいい学校だと思います。

でも【東大】とか【国立医学部】になにがなんでも入ってもらいたい!という方には物足りないと感じるかもしれないです。

高校3年生の夏休みに創作展の練習につぶされた、とかもっと受験勉強させてほしい、と思うかもしれません。

私は子供には大学よりも社会で【生きる力】をつけてもらいたい、また【考えて行動してもらいたい】と考えているので、

小石川の教育にはとても満足しています。

スポンサーリンク

2 Responses to “都立小石川中学の評判や口コミは?実際我が子を通わせて思うこと”

  1. chalala より:

    たまたま記事を拝見させていただきました。
    小石川中学を卒業した、現在は社会人の者です。

    良くも悪くも、共感できるところが多く、よく見てらっしゃるなあと思いました。
    (お子さんもよく学校の話をするのですかね)

    せっかくなので、卒業生の視点から卒業後について補足を。

    進学先は一般的な進学校と大きくは変わりません。
    しかし、自分の興味ややりたいことを持って卒業していく子が比較的多いように感じます。
    一例ですが、人数の割には藝大やムサビ進学者がいたり、専門大学の子がいたり。
    今の同級生にあっても、有名企業のサラリーマンがいれば、東大のマスターや、幼稚園の先生、音楽家、クリエイターほんとに様々いるなあと思います。

    このような大衆に流されずに自分を持つというは、斜めからの視点や、演劇に打ち込むこと、スマホを持たない子の話にも共通して見られている傾向なのではと感じています。

    記事にもありましたが、「お子さんの個性を尊重すること」を重視するならば、やはりいい環境なのではと思います。ただ、なんとしても東大という感じではないです。…なんだかんだ東大も多いんですけどね。
    一個人の視点ですが、参考になれば嬉しいです。

    あと蛇足ですが、愛校心が強い子が多いように感じます。
    あの自由でゆるい雰囲気は居心地がいいのでしょうね。

    • riko より:

      chalala様

      卒業生からの貴重なコメントありがとうございます。
      小石川高校をお考えの方への参考になるので、記事のほうに貼り付けさせていただきました。
      もし不都合なことがありましたら削除しますので、またこちらへコメントお願いします。

コメントを残す