羽毛布団を洗うにはコインランドリーが一番!注意点は?

  PR

羽毛布団って自分で洗えるの?

 

はい!洗えます。

コインランドリーで羽毛布団を洗ったら、ものすごくふっくらときれいになったので、

我が家は毎年コインランドリーで洗っています。

いままでクリーニングに高いお金出してきたのがなんだったんだ、という思いです。

 

自宅で洗濯機で洗った反省や羽毛布団をコインランドリーで洗う時の注意点などお話ししていきます。

スポンサーリンク

目次

羽毛布団を洗うにはコインランドリーがいい理由とは

 

使い始めて10年以上になる羽毛布団。

始めの頃はクリーニングやさんに出していました。
そりゃあ仕上がりは抜群でしたよ。

 

が!

 

高い!!!
時間もかかる。

 

我が家の近くのクリーニング店ではシングル5000円で2,3週間かかっていました。

 

そして飼い始めた猫が羽毛布団の上で粗相するようになった(´-ω-`)

 

さすがにそのたびにクリーニングに出すわけにはいかず、自宅の洗濯機で洗いました。

 

⇒結果:乾かない・・

 

家にある乾燥機を3,4時間まわしても乾かず、諦めて干すも、しまいには変な臭いがしてきて布団としての機能ははたせない状態に。

 

⇒捨てました・・・

 

自宅で洗濯機で洗うのはおすすめできません。(-“-)

 

こんな感じに失敗しました。↓

<羽毛布団を自宅で洗って失敗した>はこちら

 

まず、自宅の乾燥機だとなかなか乾かない。では自宅で洗って、コインランドリーで乾燥すれば?

 

これはありかと思いますが、水を含んだ羽毛布団の重さは半端ないです。
それだったら初めからコインランドリーがおすすめです。

 

カーペットもコインランドリーで洗ったから羽毛布団もできるんじゃないかと、コインランドリーに行きました。

 

<カーペットをコインランドリーで洗ってみた>

 

すると、コインランドリーには

 

【羽毛布団洗える】

の表示が!

では実際どうだったかのお話しをします。

 

羽毛布団をコインランドリーで洗う時の注意点

 

コインランドリーで羽毛布団は洗えるというのはわかったが、
注意点はないのか?といろいろ調べると・・・

 

① 洗える表示になっているか?チェック!

洗えない表示のものは、クリーニングなどに出す
ことをおすすめします。

 

② キルティング加工になっているか?チェック!

なかの羽毛が偏らないように、ミシン目で区切られて
いるものです。
ほとんどの羽毛布団はこのようになっています。

 

③ 羽毛布団を小さくまとめるためにひもなどで結ぶ。

(乾燥させるときは外した方がいい)

④ ドラムが9割程度たまるサイズを選ぶ
バランスの問題のようです。

 

*追記 羽毛布団を乾燥させるときにテニスボールを2個程度入れると乾燥時間の短縮と、羽毛がふっくらしますのでおすすめです。

 

回転するときにテニスボールが羽毛を叩いてくれる働きがありますよ。

 

羽毛布団をコインランドリーで洗ってきた

 

それらの注意点を守りながら、行って来ました。

 

3枚あるので、一番大きいサイズのドラムに入れたらちょうど9割くらいになりました。

 

こちらのコインランドリーは洗剤、柔軟剤は自動で入れてくれるので、臭いとりの【重曹】のみ投入。

洗剤を入れるコインランドリーでも重曹を入れると臭いも取れていいですよ。

 

ちなみにコインランドリーで洗う際に、ドラムを数秒洗ってくれる機能があるのですが、その時にも重曹を入れます。
(以前ドラムをあけたら、前の人の洗濯の臭いがしたので)

 

洗剤はおしゃれ着洗いの中性洗剤をお使いくださいね。

 

洗濯と乾燥で1300円。

 

安すぎる気もしますが、楽しみに待ちます。

羽毛布団がドラムの中で水びたしになり洗われていくさまは、最高です!

 

ダニやほこりや猫のあの臭いまでさよおなら~。

 

1時間後。

 

ふたを開けると、なんだかふっくら。
焼きたてのパンみたい~。


しかし!

 

ところどころ濡れているではないか!

羽毛布団は半乾きが一番いけないことはわかっている。

 

よみがえる・・・あのいや~なにおい・・

 

半乾きのところはひもで結んだところが集中的に濡れています。

やってみての⇒注意点:

 

① 乾燥の際はひもはとりはずす。

 

 ② 乾燥はドラムの三分の一の量

 

その後、一枚ずつ乾燥機にかけました。

 

30分かけたらふっくらふんわりと仕上がりました。

いい臭いもするし、今夜はいい夢みられそうです。

羽毛布団3枚の費用

洗濯乾燥  1300円

乾燥1枚  100円×3=300円

300円×3=900円

1300+300+900=2500円

1枚800円ちょっとの費用でした。

 

安いですよね。
乾燥に関しては、機種によっても違うと思うので足りないようなら追加するなどしてください。
くれぐれも半乾きだけはだめですよ。

 

 

<コインランドリーの使い方や安くする裏技はこちら>

 

羽毛布団の洗剤は?

 

今のコインランドリーは自動で洗剤と柔軟剤を投入してくれるところが多いですね。

自分で洗剤を入れる場合は基本は薬局などで売られているおしゃれ着洗いようの洗剤で大丈夫です。

 

でもエマールやアクロンなどのおしゃれ着用の洗剤っていまいちシミなどは落とせなかったりしてきれいになる感覚がないんですよね。

 

そんな時に見つけたのがこれ!


ドライニング液体なんですが、スーツとかも洗えてびっくりです。

 

さすがに我が家はスーツはまだ洗っていませんが、クリーニングしかだめな子どもの制服はこれで洗っています。

全く型崩れとかしませんよ。

 

水洗いダメなマークでも洗えるよって洗剤です。

 

 

おしゃれ着洗いようの洗剤ってあまりきれいにならなくて悩んでたんですよね。

それがドライニングだとつけおきだけで本当にきれいになります。

 

シルク100%のネクタイだって洗っちゃいますからね。

しかもクリーニングよりもきれいになるんですよ。

 

<シルク100%のネクタイを自宅で洗ってみた!はこちら>

 

しかもクリーニングのあのニオイが子どもはダメなので、これはオレンジの香りが爽やかでとてもいいです。

 

これ1本あれば羽毛布団はふっくら仕上がるし、ドライクリーニングに出さなくてはいけないものも型崩れなくきれいに仕上がるので1本あると助かりますよ。

 

 

コインランドリーが自動で洗剤がでないところなら、是非これを試してみてください。

 

 

また乾燥機に入れたら超絶おすすめなのがこれ!

 

乾燥機に入れるシートなのですが、このダウニーのシートがめっちゃいい香りしてくれます。

しかも乾燥機特有の静電気も抑えてくれます。

 

乾燥機に入れなくても、タンスや引き出しに入れておくだけで洋服がほんのりといい香りになりますよ~( *´艸`)

 

柔軟剤を使ってるのに、なんでいい香りがなくなっちゃうんだろう?

って思いませんか?

<洗濯で柔軟剤のニオイを長持ちさせる洗い方はこちら>

敷布団は洗える?

 

羽毛布団がきれいになったから、敷布団もきれいにしたいですよね。

敷布団もコインランドリーで洗えますが、キルティング加工されていないので確実によれそうなので、業者を探してみました。

コスパも高くて、ダニも100%除去してくれるところを見つけました。

 

こちらの公式サイトから申し込むと初回にかぎり1000円オフで利用できます

布団丸洗い

 

敷布団の丸洗いは業者に頼んでしまっています。

 

布団丸洗いって、1枚1万くらいしてたのであきらめていたんですがかなり安くなりましたね。

以前よりもふかふかになるし、とっても気持ちいいのでおすすめです。

 

毛布って乾燥機かけられないの?

毛布ってタンブラー禁止って書いてあるから、コインランドリーの乾燥機を使えないのか?

使わないでください!という記事が多いけど本当に無理なのだろうか?

コインランドリーの乾燥機に毛布をかけたらどうなったのか?

 

やってみました^^いろいろと実際に試しています。

 

<コインランドリーで毛布は洗えないの?実際試した結果はこちら>

スポンサーリンク

 

 

洗えないというウレタン素材のマットレスを自分で洗ってみた!はこちら>

まとめ

 

ここのところスーツ以外はクリーニングだしてないなあ~と思います。

コインランドリーって最高です。

 

安いし、手間もさほどかからないし、なにより目の前できれいに洗われる様子が見られるのが気持ちいい!

 

見ているだけでなんだか幸せな気分になります。

 

クリーニングって、きれいになってきてもざぶざぶしているところを見れてないから、なんとなく中まできれいなのか疑問だったりして。

 

羽毛布団もすっきりきれいだし、気持ちも軽やかになって、コインランドリーおすすめです。

 

ストレス解消にもなぜかいい^^

 

スポンサーリンク

コメントを残す