我が子が中学生の頃、反抗期がひどかった(>_<) 周りも大なり小なりありますが、この年頃の男の子の母親に対する態度はひどいことが多いようです。 反抗期というものだけどほっとくわけにもいかないし、こちらが意見すると火に油を注ぐような感じでひどくなるものです。 いい加減疲れてきますよね。 子どもの反抗期っていつまで続くの? 反抗期の時親
続きを読む蜂が部屋の中に侵入!追い出す方法と寄せ付けない方法は?
蜂が部屋の中に入ってきた! 思わず怖くなって部屋を飛び出してきたけどどうすればいい? 悩んでいたら見失った!!! でもどこかにいる!そんな時はどうすればいいのか? 最近やたら部屋に侵入してくる蜂だが、部屋に寄せ付けないためにはどうすれば? また追い出す方法はどうする? 蜂が嫌いで怖いあなたに対策をご紹介します。 蜂を部屋の中から追い出す方法は?
続きを読む赤ちゃんは温泉いつから入れる?注意すること知っておきたいマナー
赤ちゃんって温泉はいつから入れるんだろうか? 温泉の成分が赤ちゃんにとって悪かったりすることってないのかな?また大浴場に入る際の注意点や持って行ったほうがいいものなどご紹介します。 赤ちゃんは温泉いつから入れる? 「生後何か月から赤ちゃんは温泉に入っていいです」といった明確な基準はありません。 ですが、6か月くらいからの首がすわってきたくらいから
続きを読む夫に口臭がひどいと言えない!妻ができる対策は?こうして解決!
夫の口臭がこのところ臭くてたまらない!でも長年付き合ってる仲でも言ってはいけない気もするし・・・と悩んでるあなた! 私が言わずに夫の口臭を治した、とっておきの秘策をお話しします。 口臭は100年の恋も冷めますからね。顔を合わせるのも憂鬱になるくらいですから、早く対策して以前の笑いあえる生活を取り戻しましょう! 夫に口臭がひどい!と言えないあなたへ 夫の口臭がひどくな
続きを読む熊本被災地に空き巣急増!震災時の泥棒対策は?県外ナンバー注意
熊本の被災地で今度は空き巣被害が急増しているという。しかも自衛官や市の職員になりすましている者もいるんだとか。 許せない!!!火事場泥棒とはいったが、こういう傷口に塩を盛り込むようなことをする輩がいるとは情けない。 泣きっ面にハチにならないよう、しっかり対策をして家にいれないようにしましょう。 熊本被災地に空き巣急増! 16日、17日だけで20件もの空き巣、事務所荒らし
続きを読むソラマチ世界のビール博物館に行ってきた!値段やおすすめは?
ソラマチに150種類ものビールがおいてあるビール博物館に行ってきました! 値段などの価格やおすすめなどをご紹介します。また喫煙もできるお店なので、 タバコを吸われる方にはおすすめです。(テラス席)ソラマチでおすすめのお店も紹介! ソラマチの世界のビール博物館に行ってきた!値段など ソラマチの休日ともなると、飲食店はどこも人、ヒト、ひとー!!!お店の前は行列です。1時間待
続きを読むニューヨークで大人気屋台のハラルカートのチキンライスのレシピ
ニューヨーク帰りの友達が食べて一番美味しかったのは、「ハラルカートのチキンライス」だと言う。 なんだ?それ?! 話しを聞くとめちゃくちゃ美味しそうじゃないの!ということで、調べるとあった!ニューヨークに行く予定のない私は自宅でチキンオーバーライスを作ってみました。 ニューヨークで人気のハラルカートって? ニューヨークのヒルトン近くにあるワゴンカーのお
続きを読む鉄緑会の入塾テストや厳しさや評判は?子供を通わせて思うこと
鉄緑会ってどうなの? 鉄緑会に子供が中一から通っていました。 ちなみに鉄力会ではなく鉄緑会です。 また「てつみどりかい」ではなく「てつりょくかい」です。 東大に一番近い塾ということで、知る人ぞ知る塾として有名ですね。 でも宣伝も特にしておらず実際のところの評判や厳しさなどはどうなのか、噂ばかりが先にいっている感じがあるのでそのあたりのお話をしていきたいと思
続きを読む華道池坊の生け方 ドナセナとオリエンタルユリとバラの自由花
本日のお稽古はドナセナとユリと庭の草木を使って自由花を生けました。 はなみずきの蕾がかわいくて、使ってみました。 華道池坊の生け方 本日の材料 ・ドナセナ ・オリエンタルユリ ・バラ 庭の草木 ・ハナミズキ ・草ぼけなど 華道池坊の生け方 ドナセナの自由花 お花器ははなみずきの色に合わせてこれにしました。 底が深いので、石を
続きを読むスマホの子供への影響は?所持率は?何歳から持たせる?
お子さんにスマホは持たせていますか? いまや小学生でもスマホを持っている子が珍しくない時代です。「みんな持ってるよ」の言葉に思わず与えてしまった親御さんも多いのではないでしょうか? 【みんな持ってる】ってはたして小学生、中学生はどのくらいの所持率があるの?スマホは何歳から与えればいい?我が家の話をもとにお話しします。 スマホの子供への影響は 我が家は一番上の兄の時に、も
続きを読む